こんにちは、ポケモン大好き30代のたく(@pocketmarch2022)です。
この記事では、いわタイプのポケモンを全てご紹介しています。
これまで、いわタイプのポケモンは87匹登場しています。
タイプ | 種類 |
---|---|
いわ単タイプ | 19匹 |
+ノーマルタイプ | 0匹 |
+ほのおタイプ | 5匹 |
+みずタイプ | 11匹 |
+でんきタイプ | 4匹 |
+くさタイプ | 3匹 |
+こおりタイプ | 3匹 |
+かくとうタイプ | 1匹 |
+どくタイプ | 3匹 |
+じめんタイプ | 9匹 |
+ひこうタイプ | 6匹 |
+エスパータイプ | 3匹 |
+むしタイプ | 6匹 |
+ゴーストタイプ | 0匹 |
+ドラゴンタイプ | 2匹 |
+あくタイプ | 2匹 |
+はがねタイプ | 7匹 |
+フェアリータイプ | 3匹 |
合計 | 87匹 |
そんないわタイプのポケモンは、どのような種類が登場してきたのでしょうか?
この記事を読むことで、いわタイプのポケモンの種類、色違いの姿などがわかります。
いわ単タイプ
ウソッキー
通常色
色違い
図鑑No | 185 |
分類 | まねポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 38.0kg |
ウソッキーを使用するトレーナー
ノズパス
通常色
色違い
図鑑No | 299 |
分類 | コンパスポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 97.0kg |
ノズパスを使用するトレーナー
レジロック
通常色
色違い
図鑑No | 377 |
分類 | いわやまポケモン |
高さ | 1.7m |
重さ | 230.0kg |
レジロックを使用するトレーナー
ズガイドス
通常色
色違い
図鑑No | 408 |
分類 | ずつきポケモン |
高さ | 0.9m |
重さ | 31.5kg |
ズガイドスを使用するトレーナー
ラムパルド
通常色
色違い
図鑑No | 409 |
分類 | ずつきポケモン |
高さ | 1.6m |
重さ | 102.5kg |
ラムパルドを使用するトレーナー
ウソハチ
通常色
色違い
図鑑No | 438 |
分類 | ぼんさいポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 15.0kg |
ダンゴロ
通常色
色違い
図鑑No | 524 |
分類 | マントルポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 18.0kg |
ガントル
通常色
色違い
図鑑No | 525 |
分類 | こうせきポケモン |
高さ | 0.9m |
重さ | 102.0kg |
ガントルを使用するトレーナー
ギガイアス
通常色
色違い
図鑑No | 526 |
分類 | こうあつポケモン |
高さ | 1.7m |
重さ | 260.0kg |
ギガイアスを使用するトレーナー
イワンコ
通常色
色違い
図鑑No | 744 |
分類 | こいぬポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 9.2kg |
イワンコを使用するトレーナー
ルガルガン(まひるのすがた)
通常色
色違い
図鑑No | 745 |
分類 | オオカミポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 25.0kg |
ルガルガン(まひるのすがた)を使用するトレーナー
ルガルガン(まよなかのすがた)
通常色
色違い
図鑑No | 745 |
分類 | オオカミポケモン |
高さ | 1.1m |
重さ | 25.0kg |
ルガルガン(まよなかのすがた)を使用するトレーナー
ルガルガン(たそがれのすがた)
通常色
色違い
図鑑No | 745 |
分類 | オオカミポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 25.0kg |
タンドン
通常色
色違い
図鑑No | 837 |
分類 | せきたんポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 12.0kg |
イシヘンジン
通常色
色違い
図鑑No | 874 |
分類 | きょせきポケモン |
高さ | 2.5m |
重さ | 520.0kg |
イシヘンジンを使用するトレーナー
コジオ
通常色
色違い
図鑑No | 932 |
分類 | がんえんポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 16.0kg |
ジオヅム
通常色
色違い
図鑑No | 933 |
分類 | がんえんポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 105.0kg |
キョジオーン
通常色
色違い
図鑑No | 934 |
分類 | がんえんポケモン |
高さ | 2.3m |
重さ | 240.0kg |
ガケガニ
通常色
色違い
図鑑No | 950 |
分類 | まちぶせポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 79.0kg |
+ノーマルタイプ
+ほのおタイプ
マグカルゴ
通常色
色違い
図鑑No | 219 |
分類 | ようがんポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 55.0kg |
マグカルゴを使用するトレーナー
トロッゴン
通常色
色違い
図鑑No | 838 |
分類 | せきたんポケモン |
高さ | 1.1m |
重さ | 78.0kg |
セキタンザン
通常色
色違い
図鑑No | 839 |
分類 | せきたんポケモン |
高さ | 2.8m |
重さ | 310.5kg |
セキタンザンを使用するトレーナー
ガーディ(ヒスイのすがた)
通常色
色違い
図鑑No | 58 |
分類 | みはりポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 22.7kg |
ウインディ(ヒスイのすがた)
通常色
色違い
図鑑No | 59 |
分類 | でんせつ |
高さ | 2.0m |
重さ | 168.0kg |
+みずタイプ
オムナイト
通常色
色違い
図鑑No | 138 |
分類 | うずまきポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 7.5kg |
オムナイトを使用するトレーナー
オムスター
通常色
色違い
図鑑No | 139 |
分類 | うずまきポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 35.0kg |
オムスターを使用するトレーナー
カブト
通常色
色違い
図鑑No | 140 |
分類 | こうらポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 11.5kg |
カブトを使用するトレーナー
カブトプス
通常色
色違い
図鑑No | 141 |
分類 | こうらポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 40.5kg |
カブトプスを使用するトレーナー
サニーゴ
通常色
色違い
図鑑No | 222 |
分類 | さんごポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 5.0kg |
サニーゴを使用するトレーナー
ジーランス
通常色
色違い
図鑑No | 369 |
分類 | ちょうじゅポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 23.4kg |
ジーランスを使用するトレーナー
プロトーガ
通常色
色違い
図鑑No | 564 |
分類 | こだいがめポケモン |
高さ | 0.7m |
重さ | 16.5kg |
アバゴーラ
通常色
色違い
図鑑No | 565 |
分類 | こだいがめポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 81.0kg |
アバゴーラを使用するトレーナー
カメテテ
通常色
色違い
図鑑No | 688 |
分類 | ふたてポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 31.0kg |
ガメノデス
通常色
色違い
図鑑No | 689 |
分類 | しゅうごうポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 96.0kg |
ガメノデスを使用するトレーナー
カジリガメ
通常色
色違い
図鑑No | 834 |
分類 | かみつきポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 115.5kg |
カジリガメを使用するトレーナー
+でんきタイプ
イシツブテ(アローラのすがた)
通常色
色違い
図鑑No | 74 |
分類 | がんせきポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 20.3kg |
ゴローン(アローラのすがた)
通常色
色違い
図鑑No | 75 |
分類 | がんせきポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 110.0kg |
ゴローニャ(アローラのすがた)
通常色
色違い
図鑑No | 76 |
分類 | メガトンポケモン |
高さ | 1.7m |
重さ | 316.0kg |
ゴローニャ(アローラのすがた)を使用するトレーナー
テツノイバラ
通常色
色違い
図鑑No | 995 |
分類 | パラドックスポケモン |
高さ | 1.6m |
重さ | 303.0kg |
+くさタイプ
リリーラ
通常色
色違い
図鑑No | 345 |
分類 | ウミユリポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 23.8kg |
リリーラを使用するトレーナー
ユレイドル
通常色
色違い
図鑑No | 346 |
分類 | いわつぼポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 60.4kg |
ユレイドルを使用するトレーナー
オーガポン(いしずえのめん)
通常色
色違い
図鑑No | 1017 |
分類 | おめんポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 39.8kg |
+こおりタイプ
アマルス
通常色
色違い
図鑑No | 698 |
分類 | ツンドラポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 25.2kg |
アマルスを使用するトレーナー
アマルルガ
通常色
色違い
図鑑No | 699 |
分類 | ツンドラポケモン |
高さ | 2.7m |
重さ | 225.0kg |
アマルルガを使用するトレーナー
クレベース(ヒスイのすがた)
通常色
色違い
図鑑No | 713 |
分類 | ひょうざんポケモン |
高さ | 1.4m |
重さ | 262.4kg |
+かくとうタイプ
テラキオン
通常色
色違い
図鑑No | 639 |
分類 | がんくつポケモン |
高さ | 1.9m |
重さ | 260.0kg |
+どくタイプ
ウツロイド
通常色
色違い
図鑑No | 793 |
分類 | きせいポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 55.5kg |
キラーメ
通常色
色違い
図鑑No | 969 |
分類 | こうせきポケモン |
高さ | 0.7m |
重さ | 8.0kg |
キラフロル
通常色
色違い
図鑑No | 970 |
分類 | こうせきポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 45.0kg |
キラフロルを使用するトレーナー
+じめんタイプ
イシツブテ
通常色
色違い
図鑑No | 74 |
分類 | がんせきポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 20.0kg |
イシツブテを使用するトレーナー
ゴローン
通常色
色違い
図鑑No | 75 |
分類 | がんせきポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 105.0kg |
ゴローンを使用するトレーナー
ゴローニャ
通常色
色違い
図鑑No | 76 |
分類 | メガトンポケモン |
高さ | 1.4m |
重さ | 300.0kg |
ゴローニャを使用するトレーナー
イワーク
通常色
色違い
図鑑No | 95 |
分類 | いわへびポケモン |
高さ | 8.8m |
重さ | 210.0kg |
イワークを使用するトレーナー
サイホーン
通常色
色違い
図鑑No | 111 |
分類 | とげとげポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 115.0kg |
サイホーンを使用するトレーナー
サイドン
通常色
色違い
図鑑No | 112 |
分類 | ドリルポケモン |
高さ | 1.9m |
重さ | 120.0kg |
サイドンを使用するトレーナー
ヨーギラス
通常色
色違い
図鑑No | 246 |
分類 | いわはだポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 72.0kg |
サナギラス
通常色
色違い
図鑑No | 247 |
分類 | だんがんポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 152.0kg |
サナギラスを使用するトレーナー
ドサイドン
通常色
色違い
図鑑No | 464 |
分類 | ドリルポケモン |
高さ | 2.4m |
重さ | 282.8kg |
ドサイドンを使用するトレーナー
+ひこうタイプ
プテラ
通常色
色違い
図鑑No | 142 |
分類 | かせきポケモン |
高さ | 1.8m |
重さ | 59.0kg |
プテラを使用するトレーナー
メガプテラ
通常色
色違い
図鑑No | 142 |
分類 | かせきポケモン |
高さ | 2.1m |
重さ | 79.0kg |
メガプテラを使用するトレーナー
アーケン
通常色
色違い
図鑑No | 566 |
分類 | さいこどりポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 9.5kg |
アーケオス
通常色
色違い
図鑑No | 567 |
分類 | さいこどりポケモン |
高さ | 1.4m |
重さ | 32.0kg |
アーケオスを使用するトレーナー
メテノ(りゅうせいのすがた)
通常色
色違い
図鑑No | 774 |
分類 | ながれぼしポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 40.0kg |
メテノ(〇〇いろのコア)
通常色
色違い
図鑑No | 774 |
分類 | ながれぼしポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 0.3kg |
+エスパータイプ
ルナトーン
通常色
色違い
図鑑No | 337 |
分類 | いんせきポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 168.0kg |
ルナトーンを使用するトレーナー
ソルロック
通常色
色違い
図鑑No | 338 |
分類 | いんせきポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 154.0kg |
ソルロックを使用するトレーナー
テツノイワオ
通常色
色違い
図鑑No | 1022 |
分類 | パラドックスポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 162.5kg |
+むしタイプ
ツボツボ
通常色
色違い
図鑑No | 231 |
分類 | はっこうポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 20.5kg |
ツボツボを使用するトレーナー
アノプス
通常色
色違い
図鑑No | 347 |
分類 | むかしエビポケモン |
高さ | 0.7m |
重さ | 12.5kg |
アノプスを使用するトレーナー
アーマルド
通常色
色違い
図鑑No | 348 |
分類 | かっちゅうポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 68.2kg |
アーマルドを使用するトレーナー
イシズマイ
通常色
色違い
図鑑No | 557 |
分類 | いしやどポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 14.5kg |
イシズマイを使用するトレーナー
イワパレス
通常色
色違い
図鑑No | 558 |
分類 | いわやどポケモン |
高さ | 1.4m |
重さ | 200.0kg |
イワパレスを使用するトレーナー
バサギリ
通常色
色違い
図鑑No | 900 |
分類 | まさかりポケモン |
高さ | 1.8m |
重さ | 89.0kg |
+ゴーストタイプ
+ドラゴンタイプ
チゴラス
通常色
色違い
図鑑No | 696 |
分類 | ようくんポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 26.0kg |
チゴラスを使用するトレーナー
ガチゴラス
通常色
色違い
図鑑No | 697 |
分類 | ぼうくんポケモン |
高さ | 2.5m |
重さ | 270.0kg |
ガチゴラスを使用するトレーナー
+あくタイプ
バンギラス
通常色
色違い
図鑑No | 248 |
分類 | よろいポケモン |
高さ | 2.0m |
重さ | 202.0kg |
バンギラスを使用するトレーナー
メガバンギラス
通常色
色違い
図鑑No | 248 |
分類 | よろいポケモン |
高さ | 2.5m |
重さ | 255.0kg |
メガバンギラスを使用するトレーナー
+はがねタイプ
ココドラ
通常色
色違い
図鑑No | 304 |
分類 | てつヨロイポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 60.0kg |
コドラ
通常色
色違い
図鑑No | 305 |
分類 | てつヨロイポケモン |
高さ | 0.9m |
重さ | 120.0kg |
ボスゴドラ
通常色
色違い
図鑑No | 306 |
分類 | てつヨロイポケモン |
高さ | 2.1m |
重さ | 360.0kg |
ボスゴドラを使用するトレーナー
タテトプス
通常色
色違い
図鑑No | 410 |
分類 | シールドポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 57.0kg |
トリデプス
通常色
色違い
図鑑No | 411 |
分類 | シールドポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 149.5kg |
トリデプスを使用するトレーナー
ダイノーズ
通常色
色違い
図鑑No | 476 |
分類 | コンパスポケモン |
高さ | 1.4m |
重さ | 340.0kg |
ダイノーズを使用するトレーナー
ツンデツンデ
通常色
色違い
図鑑No | 805 |
分類 | いしがきポケモン |
高さ | 5.5m |
重さ | 820.0kg |
+フェアリータイプ
メレシー
通常色
色違い
図鑑No | 703 |
分類 | ほうせきポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 5.7kg |
メレシーを使用するトレーナー
ディアンシー
通常色
色違い
図鑑No | 719 |
分類 | ほうせきポケモン |
高さ | 0.7m |
重さ | 8.8kg |
メガディアンシー
通常色
色違い
図鑑No | 719 |
分類 | ほうせきポケモン |
高さ | 1.1m |
重さ | 27.8kg |
おすすめの記事
![](https://learn-book.com/wp-content/uploads/2024/06/5a185e17a095d992c2ff18e8c73fcd00-150x150.jpg)
最後まで読んでいただきありがとうございます!
この記事では、いわタイプのポケモンを紹介しました。
ポケットモンスターシリーズには、ポケモンやトレーナーがたくさん登場します。
▼ 以下のリンクから気になる記事をチェックしてくださいね!
タイプ別トレーナー
地方別トレーナー まとめ
カテゴリー別トレーナー まとめ
当サイトでは、歴代のポケットモンスターシリーズに登場したトレーナーをカテゴリー別にまとめています。
▼ 気になるカテゴリーがあればチェックしてくださいね!
コメント