この記事でわかること
- セイボリーの人物像
- 登場作品
- 手持ちポケモン
- ポケモンカードのリスト
この記事では、ジムリーダーであるセイボリーについてまとめています。下記のボタンを押すとそのページまでジャンプすることができます。
セイボリーの人物像と概要

セイボリー
初登場作品
ソード・シールド
専門タイプ
エスパー
セイボリーは、マスター道場で修行に励むトレーナーです。
超能力を使用できるサイカキッカーではありますが、過去にバトルに敗北したトレーナーに対して超能力を振るう問題を起こし、ジムトレーナーを解雇させられてしまう経験を持っています。
その影響で自暴自棄になり、途方に暮れていたところ相棒のヤドン(ガラルのすがた)が拾ってきたマスター道場のチラシを見て、修行をする決心をしたそうです。
セイボリーが登場する作品

ソード

シールド
手持ちポケモン
以下のポケモンは、ポケットモンスターシリーズでセイボリーの手持ちポケモンとして登場したモンスターを一覧でまとめています。

ヤドン
(ガラルのすがた)

ヤドラン(ガラルのすがた)

ヤドキング(ガラルのすがた)

ケーシィ

ユンゲラー

フーディン

ポニータ(ガラルのすがた)

ギャロップ(ガラルのすがた)

コロモリ

ココロモリ
ポケモンカード
過去に登場したポケモンカードをまとめています。タップ(クリック)すると拡大することができます。

セイボリー

セイボリー
おすすめの記事
たく最後までお読みいただきありがとうございました!
ポケモンの情報を日々更新しているので
この記事では、ジムリーダーを務めるセイボリーについてご紹介しました。
その他のトレーナーの手持ちポケモンは以下のリンクからアクセスできます。
スクロールできます
























コメント