【全83匹】でんきタイプのポケモンまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
でんきポケモン まとめ

こんにちは、ポケモン大好き30代のたく(@pocketmarch2022)です。

この記事では、でんきタイプのポケモンを全てご紹介しています。

これまで、でんきタイプのポケモンは83匹登場しています。

タイプ種類
でんき単タイプ36匹
+ノーマルタイプ2匹
+ほのおタイプ1匹
+みずタイプ3匹
+くさタイプ3匹
+こおりタイプ2匹
+かくとうタイプ3匹
+どくタイプ2匹
+じめんタイプ2匹
+ひこうタイプ7匹
+エスパータイプ1匹
+むしタイプ4匹
+いわタイプ4匹
+ゴーストタイプ1匹
+ドラゴンタイプ5匹
+あくタイプ1匹
+はがねタイプ4匹
+フェアリータイプ2匹
合計83匹

そんなでんきタイプのポケモンは、どのような種類が登場してきたのでしょうか?

この記事を読むことで、でんきタイプのポケモンの種類色違いの姿などがわかります。

でんき単タイプ

ピカチュウ

ピカチュウ

通常色

ピカチュウ

色違い

図鑑No25
分類ねずみポケモン
高さ0.4m
重さ6.0kg

ピカチュウを使用するトレーナー

ライチュウ

ライチュウ

通常色

ライチュウ

色違い

図鑑No26
分類ねずみポケモン
高さ0.8m
重さ30.0kg

ライチュウを使用するトレーナー

ビリリダマ

ビリリダマ

通常色

ビリリダマ

色違い

図鑑No100
分類ボールポケモン
高さ0.5m
重さ10.4kg

ビリリダマを使用するトレーナー

マルマイン

マルマイン

通常色

マルマイン

色違い

図鑑No101
分類ボールポケモン
高さ1.2m
重さ66.6kg

マルマインを使用するトレーナー

エレブー

エレブー

通常色

エレブー

色違い

図鑑No125
分類でんげきポケモン
高さ1.1m
重さ30.0kg

エレブーを使用するトレーナー

サンダース

サンダース

通常色

サンダース

色違い

図鑑No135
分類かみなりポケモン
高さ0.8m
重さ24.5kg

サンダースを使用するトレーナー

ピチュー

ピチュー

通常色

ピチュー

色違い

図鑑No172
分類こねずみポケモン
高さ0.3m
重さ2.0kg

メリープ

メリープ

通常色

メリープ

色違い

図鑑No179
分類わたげポケモン
高さ0.6m
重さ7.8kg

メリープを使用してくるトレーナー

モココ

モココ

通常色

モココ

色違い

図鑑No180
分類わたげポケモン
高さ0.8m
重さ13.3kg

モココを使用するトレーナー

デンリュウ

デンリュウ

通常色

デンリュウ

色違い

図鑑No181
分類ライトポケモン
高さ1.4m
重さ61.5kg

デンリュウを使用するトレーナー

エレキッド

エレキッド

通常色

エレキッド

色違い

図鑑No239
分類でんきポケモン
高さ0.6m
重さ23.5kg

ライコウ

ライコウ

通常色

ライコウ

色違い

図鑑No243
分類いかずちポケモン
高さ1.9m
重さ178.0kg

ライコウを使用するトレーナー

ラクライ

ラクライ

通常色

ラクライ

色違い

図鑑No309
分類いなずまポケモン
高さ0.6m
重さ15.2kg

ラクライを使用するトレーナー

ライボルト

ライボルト

通常色

ライボルト

色違い

図鑑No310
分類ほうでんポケモン
高さ1.5m
重さ40.2kg

ライボルトを使用するトレーナー

メガライボルト

ライボルト

通常色

ライボルト

色違い

図鑑No310
分類ほうでんポケモン
高さ1.8m
重さ44.0kg

プラスル

プラスル

通常色

プラスル

色違い

図鑑No311
分類おうえんポケモン
高さ0.4m
重さ4.2kg

プラスルを使用するトレーナー

マイナン

マイナン

通常色

マイナン

色違い

図鑑No312
分類おうえんポケモン
高さ0.4m
重さ4.2kg

マイナンを使用するトレーナー

コリンク

コリンク

通常色

コリンク

色違い

図鑑No403
分類せんこうポケモン
高さ0.5m
重さ9.5kg

ルクシオ

ルクシオ

通常色

ルクシオ

色違い

図鑑No404
分類でんこうポケモン
高さ0.9m
重さ30.5kg

ルクシオを使用するトレーナー

レントラー

レントラー

通常色

レントラー

色違い

図鑑No405
分類がんこうポケモン
高さ1.4m
重さ42.0kg

レントラーを使用するトレーナー

パチリス

パチリス

通常色

パチリス

色違い

図鑑No417
分類でんきりすポケモン
高さ0.4m
重さ3.9kg

パチリスを使用するトレーナー

エレキブル

エレキブル

通常色

エレキブル

色違い

図鑑No466
分類らいでんポケモン
高さ1.8m
重さ138.6kg

エレキブルを使用するトレーナー

シママ

シママ

通常色

シママ

色違い

図鑑No522
分類たいでんポケモン
高さ0.8m
重さ29.8kg

ゼブライカ

ゼブライカ

通常色

ゼブライカ

色違い

図鑑No523
分類らいでんポケモン
高さ1.6m
重さ79.5kg

ゼブライカを使用するトレーナー

シビシラス

シビシラス

通常色

シビシラス

色違い

図鑑No602
分類でんきうおポケモン
高さ0.2m
重さ0.3kg

シビビール

シビビール

通常色

シビビール

色違い

図鑑No603
分類でんきうおポケモン
高さ1.2m
重さ22.0kg

シビルドン

シビルドン

通常色

シビルドン

色違い

図鑑No604
分類でんきうおポケモン
高さ2.1m
重さ80.5kg

シビルドンを使用するトレーナー

デンジュモク

デンジュモク

通常色

デンジュモク

色違い

図鑑No796
分類でんしょくポケモン
高さ3.8m
重さ100.0kg

ゼラオラ

ゼラオラ

通常色

ゼラオラ

色違い

図鑑No807
分類じんらいポケモン
高さ1.5m
重さ44.5kg

ワンパチ

ワンパチ

通常色

ワンパチ

色違い

図鑑No835
分類こいぬポケモン
高さ0.3m
重さ13.5kg

パルスワン

パルスワン

通常色

パルスワン

色違い

図鑑No836
分類いぬポケモン
高さ1.0m
重さ34.0kg

バチンウニ

バチンウニ

通常色

バチンウニ

色違い

図鑑No871
分類うにポケモン
高さ0.3m
重さ1.0kg

レジエレキ

レジエレキ

通常色

レジエレキ

色違い

図鑑No894
分類エレクトロンポケモン
高さ1.2m
重さ145.0kg

パモ

パモット

通常色

パモット

色違い

図鑑No921
分類ねずみポケモン
高さ0.3m
重さ2.5kg

パモを使用するトレーナー

ズピカ

ズピカ

通常色

ズピカ

色違い

図鑑No938
分類でんきおたまポケモン
高さ0.3m
重さ0.4kg

ハラバリー

ハラバリー

通常色

ハラバリー

色違い

図鑑No939
分類でんきがえるポケモン
高さ1.2m
重さ113.0kg

ハラバリーを使用するトレーナー

+ノーマルタイプ

エレキテル

エレキテル

通常色

エレキテル

色違い

全国図鑑694
分類はつでんポケモン
高さ0.5m
重さ6.0kg

エレザード

エレザード

通常色

エレザード

色違い

全国図鑑695
分類はつでんポケモン
高さ1.0m
重さ21.0kg

エレザードを使用するトレーナー

+ほのおタイプ

ヒートロトム

ロトム

通常色

ロトム

色違い

図鑑No479
分類プラズマポケモン
高さ0.3m
重さ0.3kg

ヒートロトムを使用するトレーナー

+みずタイプ

チョンチー

チョンチー

通常色

チョンチー

色違い

図鑑No170
分類あんこうポケモン
高さ0.5m
重さ12.0kg

ランターン

ランターン

通常色

ランターン

色違い

図鑑No171
分類ライトポケモン
高さ1.2m
重さ22.5kg

ランターンを使用するトレーナー

ウォッシュロトム

ロトム

通常色

ロトム

色違い

図鑑No479
分類プラズマポケモン
高さ0.3m
重さ0.3kg

ウォッシュロトムを使用するトレーナー

+くさタイプ

ビリリダマ(ヒスイのすがた)

ビリリダマ

通常色

ビリリダマ

色違い

図鑑No100
分類きゅうたいポケモン
高さ0.5m
重さ13.0kg

マルマイン(ヒスイのすがた)

マルマイン

通常色

マルマイン

色違い

図鑑No101
分類きゅうたいポケモン
高さ1.2m
重さ71.0kg

カットロトム

ロトム

通常色

ロトム

色違い

図鑑No479
分類プラズマポケモン
高さ0.3m
重さ0.3kg

カットロトムを使用するトレーナー

+こおりタイプ

フロストロトム

ロトム

通常色

ロトム

色違い

図鑑No479
分類プラズマポケモン
高さ0.3m
重さ0.3kg

パッチルドン

パッチルドン

通常色

パッチルドン

色違い

図鑑No881
分類かせきポケモン
高さ2.3m
重さ150.0kg

+かくとうタイプ

パモット

パモット

通常色

パモット

色違い

図鑑No922
分類ねずみポケモン
高さ0.4m
重さ6.5kg

パモットを使用するトレーナー

パーモット

パーモット

通常色

パーモット

色違い

図鑑No923
分類てあてポケモン
高さ0.9m
重さ41.0kg

パーモットを使用するトレーナー

テツノカイナ

テツノカイナ

通常色

テツノカイナ

色違い

図鑑No992
分類パラドックスポケモン
高さ1.8m
重さ380.7kg

+どくタイプ

エレズン

エレズン

通常色

エレズン

色違い

図鑑No848
分類あかごポケモン
高さ0.4m
重さ11.0kg

ストリンダー

ストリンダー

通常色

ストリンダー

色違い

図鑑No849
分類パンクポケモン
高さ1.6m
重さ40.0kg

ストリンダーを使用するトレーナー

+じめんタイプ

マッギョ

マッギョ

通常色

マッギョ

色違い

図鑑No618
分類トラップポケモン
高さ0.7m
重さ11.0kg

マッギョを使用するトレーナー

スナノケガワ

スナノケガワ

通常色

スナノケガワ

色違い

図鑑No989
分類パラドックスポケモン
高さ2.3m
重さ60.0kg

+ひこうタイプ

サンダー

サンダー

通常色

サンダー

色違い

図鑑No145
分類でんげきポケモン
高さ1.6m
重さ52.6kg

サンダーを使用するトレーナー

スピンロトム

ロトム

通常色

ロトム

色違い

図鑑No479
分類プラズマポケモン
高さ0.3m
重さ0.3kg

スピンロトムを使用するトレーナー

エモンガ

エモンガ

通常色

エモンガ

色違い

図鑑No587
分類モモンガポケモン
高さ0.4m
重さ5.0kg

エモンガを使用するトレーナー

ボルトロス

ボルトロス

通常色

ボルトロス

色違い

図鑑No642(けしんフォルム)
分類らいげきポケモン
高さ1.5m
重さ61.0kg
図鑑No642(れいじゅうフォルム)
分類らいげきポケモン
高さ3.0m
重さ61.0kg

オドリドリ(ぱちぱちスタイル)

オドリドリ

通常色

オドリドリ

色違い

図鑑No741
分類ダンスポケモン
高さ0.6m
重さ3.4kg

オドリドリを使用するトレーナー

カイデン

カイデン

通常色

カイデン

色違い

図鑑No940
分類うみつばめポケモン
高さ0.4m
重さ3.6kg

カイデンを使用するトレーナー

タイカイデン

タイカイデン

通常色

タイカイデン

色違い

図鑑No941
分類ぐんかんどりポケモン
高さ1.4m
重さ38.6kg

タイカイデンを使用するトレーナー

+エスパータイプ

ライチュウ(アローラのすがた)

ライチュウ

通常色

ライチュウ

色違い

図鑑No26
分類ねずみポケモン
高さ0.7m
重さ21.0kg

+むしタイプ

バチュル

バチュル

通常色

バチュル

色違い

図鑑No595
分類くっつきポケモン
高さ0.1m
重さ0.6kg

バチュルを使用するトレーナー

デンチュラ

デンチュラ

通常色

デンチュラ

色違い

図鑑No596
分類でんきグモポケモン
高さ0.8m
重さ14.3kg

デンチュラを使用するトレーナー

デンヂムシ

デンヂムシ

通常色

デンヂムシ

色違い

図鑑No737
分類バッテリーポケモン
高さ0.5m
重さ10.5kg

クワガノン

クワガノン

通常色

クワガノン

色違い

図鑑No738
分類くわがたポケモン
高さ1.5m
重さ45.0kg

+いわタイプ

イシツブテ(アローラのすがた)

イシツブテ

通常色

イシツブテ

色違い

図鑑No74
分類がんせきポケモン
高さ0.4m
重さ20.3kg

ゴローン(アローラのすがた)

ゴローン

通常色

ゴローン

色違い

図鑑No75
分類がんせきポケモン
高さ1.0m
重さ110.0kg

ゴローニャ(アローラのすがた)

ゴローニャ

通常色

ゴローニャ

色違い

図鑑No76
分類メガトンポケモン
高さ1.7m
重さ316.0kg

ゴローニャ(アローラのすがた)を使用するトレーナー

テツノイバラ

テツノイバラ

通常色

テツノイバラ

色違い

図鑑No995
分類パラドックスポケモン
高さ1.6m
重さ303.0kg

+ゴーストタイプ

ロトム

ロトム

通常色

ロトム

色違い

図鑑No479
分類プラズマポケモン
高さ0.3m
重さ0.3kg

ロトムを使用するトレーナー

+ドラゴンタイプ

メガデンリュウ

デンリュウ

通常色

デンリュウ

色違い

図鑑No181
分類ライトポケモン
高さ1.4m
重さ61.5kg

ゼクロム

ゼクロム

通常色

ゼクロム

色違い

図鑑No644
分類こくいんポケモン
高さ2.9m
重さ345.0kg

パッチラゴン

パッチラゴン

通常色

パッチラゴン

色違い

図鑑No880
分類かせきポケモン
高さ1.8m
重さ190.0kg

ミライドン

ミライドン

通常色

ミライドン

色違い

図鑑No1008
分類パラドックスポケモン
高さ3.5m
重さ240.0kg

タケルライコ

タケルライコ

通常色

タケルライコ

色違い

図鑑No1021
分類パラドックスポケモン
高さ5.2m
重さ480.0kg

+あくタイプ

モルペコ

モルペコ

通常色

モルペコ

色違い

図鑑No877
分類にめんポケモン
高さ0.3m
重さ3.0kg

+はがねタイプ

コイル

コイル

通常色

コイル

色違い

図鑑No81
分類じしゃくポケモン
高さ0.3m
重さ6.0kg

コイルを使用するトレーナー

レアコイル

レアコイル

通常色

レアコイル

色違い

図鑑No82
分類じしゃくポケモン
高さ1.0m
重さ60.0kg

レアコイルを使用するトレーナー

ジバコイル

ジバコイル

通常色

ジバコイル

色違い

図鑑No462
分類じばポケモン
高さ1.2m
重さ180.0kg

ジバコイルを使用するトレーナー

トゲデマル

トゲデマル

通常色

トゲデマル

色違い

図鑑No777
分類まるまりポケモン
高さ0.3m
重さ3.3kg

+フェアリータイプ

デデンネ

デデンネ

通常色

デデンネ

色違い

図鑑No702
分類アンテナポケモン
高さ0.2m
重さ2.2kg

カプ・コケコ

カプ・コケコ

通常色

カプ・コケコ

色違い

図鑑No785
分類とちがみポケモン
高さ1.8m
重さ20.5kg

おすすめの記事

たく

最後まで読んでいただきありがとうございます!

この記事では、でんきタイプのポケモンを紹介しました。

ポケットモンスターシリーズには、ポケモンやトレーナーがたくさん登場します。

▼ 以下のリンクから気になる記事をチェックしてくださいね!

タイプ別トレーナー

地方別トレーナー まとめ

カテゴリー別トレーナー まとめ

当サイトでは、歴代のポケットモンスターシリーズに登場したトレーナーをカテゴリー別にまとめています。

▼ 気になるカテゴリーがあればチェックしてくださいね!

でんきポケモン まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする