- 図鑑No.1〜No.151のポケモン
- 通常色と色違いの姿の比較
- ポケモンの弱点、種族値、特性
この記事では、第一世代(カントー地方)で初登場した全151匹のポケモンをまとめました。

気になる画像は、タップ(クリック)していただくと拡大することが可能です!
もくじ
カント地方ポケモンまとめ


フシギダネ
図鑑No
0001
タイプ
くさ・どく
分類
たねポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
45 | 49 | 49 | 65 | 65 | 45 | 318 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
しんりょく
・自分のHPが1/3以下になると、くさタイプの技で攻撃するときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。


フシギソウ
図鑑No
0002
タイプ
くさ・どく
分類
たねポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 62 | 63 | 80 | 80 | 60 | 405 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
しんりょく
・自分のHPが1/3以下になると、くさタイプの技で攻撃するときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。


フシギバナ
図鑑No
0003
タイプ
くさ・どく
分類
たねポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
80 | 82 | 83 | 100 | 100 | 80 | 525 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
しんりょく
・自分のHPが1/3以下になると、くさタイプの技で攻撃するときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。


ヒトカゲ
図鑑No
0004
タイプ
ほのお
分類
とかげポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
39 | 52 | 43 | 60 | 50 | 65 | 309 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
もうか
・自分のHPが1/3以下になると、ほのおタイプの技で攻撃するときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
サンパワー
・天気がにほんばれ・おおひでり状態だととくこうが1.5倍になる代わりに、毎ターン終了時に最大HPの1/8が減る (小数点以下切り捨て)。


リザード
図鑑No
0005
タイプ
ほのお
分類
かえんポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
58 | 64 | 58 | 80 | 65 | 80 | 405 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
もうか
・自分のHPが1/3以下になると、ほのおタイプの技で攻撃するときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
サンパワー
・天気がにほんばれ・おおひでり状態だととくこうが1.5倍になる代わりに、毎ターン終了時に最大HPの1/8が減る (小数点以下切り捨て)。


リザードン
図鑑No
0006
タイプ
ほのお・ひこう
分類
かえんポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
78 | 84 | 78 | 109 | 85 | 100 | 534 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
もうか
・自分のHPが1/3以下になると、ほのおタイプの技で攻撃するときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
サンパワー
・天気がにほんばれ・おおひでり状態だととくこうが1.5倍になる代わりに、毎ターン終了時に最大HPの1/8が減る (小数点以下切り捨て)。


ゼニガメ
図鑑No
0007
タイプ
みず
分類
かめのこポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
44 | 48 | 65 | 50 | 64 | 43 | 314 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
げきりゅう
・自分のHPが1/3以下になると、みずタイプの技で攻撃するときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
あめうけざら
・天気があめ・おおあめ状態のとき、ターン終了時に最大HPの1/16を回復する (小数点以下切り捨て)。


カメール
図鑑No
0008
タイプ
みず
分類
かめポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
59 | 63 | 80 | 65 | 80 | 58 | 405 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
げきりゅう
・自分のHPが1/3以下になると、みずタイプの技で攻撃するときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
あめうけざら
・天気があめ・おおあめ状態のとき、ターン終了時に最大HPの1/16を回復する (小数点以下切り捨て)。


カメックス
図鑑No
0009
タイプ
みず
分類
こうらポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
79 | 83 | 100 | 85 | 105 | 78 | 530 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
げきりゅう
・自分のHPが1/3以下になると、みずタイプの技で攻撃するときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
あめうけざら
・天気があめ・おおあめ状態のとき、ターン終了時に最大HPの1/16を回復する (小数点以下切り捨て)。


キャタピー
図鑑No
0010
タイプ
むし
分類
いもむしポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
45 | 30 | 35 | 20 | 20 | 45 | 195 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
りんぷん
・相手の攻撃技による追加効果を受けない。
隠れ特性(夢特性)
にげあし
・野生ポケモンから必ず逃げられる。


トランセル
図鑑No
0011
タイプ
むし
分類
さなぎポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
50 | 20 | 55 | 25 | 25 | 30 | 205 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
だっぴ
・ターン終了時に、自分の状態異常が30%の確率で回復する。


バタフリー
図鑑No
0012
タイプ
むし・ひこう
分類
ちょうちょポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 45 | 50 | 90 | 80 | 70 | 395 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
ふくがん
・使う技の命中率が1.3倍になる。
隠れ特性(夢特性)
いろめがね
・使用した技が「効果は今ひとつ」だったとき、与えるダメージが2倍になる。相性判定そのものは変化しない。


ビードル
図鑑No
0013
タイプ
むし・どく
分類
けむしポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 35 | 30 | 20 | 20 | 50 | 195 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
りんぷん
・相手の攻撃技による追加効果を受けない。
隠れ特性(夢特性)
にげあし
・野生ポケモンから必ず逃げられる。


コクーン
図鑑No
0014
タイプ
むし・どく
分類
さなぎポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
45 | 25 | 50 | 25 | 25 | 35 | 205 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
だっぴ
・ターン終了時に、自分の状態異常が30%の確率で回復する。


スピアー
図鑑No
0015
タイプ
むし・どく
分類
どくばちポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 90 | 40 | 45 | 80 | 75 | 395 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
むしのしらせ
・自分のHPが1/3以下になると、むしタイプの技で攻撃するときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
スナイパー
・使用した攻撃技が相手の急所に当たったとき、ダメージが1.5倍になる。


ポッポ
図鑑No
0016
タイプ
ノーマル・ひこう
分類
ことりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 45 | 40 | 35 | 35 | 56 | 251 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
するどいめ
・他のポケモンから命中率のランク補正を下げられなくなる。
・相手の回避率ランクを無視して攻撃できる。
ちどりあし
・このポケモンがこんらん状態の間、自分が受ける技の命中率が半減する。
隠れ特性(夢特性)
はとむね
・他のポケモンからぼうぎょのランク補正を下げられなくなる。


ピジョン
図鑑No
0017
タイプ
ノーマル・ひこう
分類
とりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
63 | 60 | 55 | 50 | 50 | 71 | 349 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
するどいめ
・他のポケモンから命中率のランク補正を下げられなくなる。
・相手の回避率ランクを無視して攻撃できる。
ちどりあし
・このポケモンがこんらん状態の間、自分が受ける技の命中率が半減する。
隠れ特性(夢特性)
はとむね
・他のポケモンからぼうぎょのランク補正を下げられなくなる。


ピジョット
図鑑No
0018
タイプ
ノーマル・ひこう
分類
とりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
83 | 80 | 75 | 70 | 70 | 101 | 479 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
するどいめ
・他のポケモンから命中率のランク補正を下げられなくなる。
・相手の回避率ランクを無視して攻撃できる。
ちどりあし
・このポケモンがこんらん状態の間、自分が受ける技の命中率が半減する。
隠れ特性(夢特性)
はとむね
・他のポケモンからぼうぎょのランク補正を下げられなくなる。


コラッタ
図鑑No
0019
タイプ
ノーマル
分類
ねずみポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
30 | 56 | 35 | 25 | 35 | 72 | 253 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
にげあし
・野生ポケモンから必ず逃げられる。
こんじょう
・状態異常のとき、こうげきが1.5倍になる。
・やけど状態になっても、使用する物理技のダメージが半減しない。
隠れ特性(夢特性)
はりきり
・物理技を使用するとき、自分のこうげきを1.5倍にしてダメージを計算するが、命中率が0.8倍に下がる。


ラッタ
図鑑No
0020
タイプ
ノーマル
分類
ねずみポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
55 | 81 | 60 | 50 | 70 | 97 | 413 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
にげあし
・野生ポケモンから必ず逃げられる。
こんじょう
・状態異常のとき、こうげきが1.5倍になる。
・やけど状態になっても、使用する物理技のダメージが半減しない。
隠れ特性(夢特性)
はりきり
・物理技を使用するとき、自分のこうげきを1.5倍にしてダメージを計算するが、命中率が0.8倍に下がる。


オニスズメ
図鑑No
0021
タイプ
ノーマル・ひこう
分類
ことりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 60 | 30 | 31 | 31 | 70 | 262 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
するどいめ
・他のポケモンから命中率のランク補正を下げられなくなる。
・相手の回避率ランクを無視して攻撃できる。
隠れ特性(夢特性)
スナイパー
・使用した攻撃技が相手の急所に当たったとき、ダメージが1.5倍になる。


オニドリル
図鑑No
0022
タイプ
ノーマル・ひこう
分類
くちばしポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 90 | 65 | 61 | 61 | 100 | 442 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
するどいめ
・他のポケモンから命中率のランク補正を下げられなくなる。
・相手の回避率ランクを無視して攻撃できる。
隠れ特性(夢特性)
スナイパー
・使用した攻撃技が相手の急所に当たったとき、ダメージが1.5倍になる。


アーボ
図鑑No
0023
タイプ
どく
分類
へびポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
35 | 60 | 44 | 40 | 54 | 55 | 288 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
いかく
・場に出たときやこの特性に変化した瞬間に、相手のこうげきを1段階下げる。
・特性きもったま・せいしんりょく・どんかん・マイペースのポケモンに対しては効果が無い。
・特性びびりのポケモンのこうげきを下げると、そのすばやさが1段階上がる。
・特性ばんけんのポケモンに対しては、こうげきを1段階上げる効果に変わる。
だっぴ
・ターン終了時に、自分の状態異常が30%の確率で回復する。
隠れ特性(夢特性)
きんちょうかん
・この特性のポケモンが場に居る間、相手の場に居るポケモンは全員きのみを使用できなくなる。


アーボック
図鑑No
0024
タイプ
どく
分類
コブラポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 95 | 69 | 65 | 79 | 80 | 448 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
いかく
・場に出たときやこの特性に変化した瞬間に、相手のこうげきを1段階下げる。
・特性きもったま・せいしんりょく・どんかん・マイペースのポケモンに対しては効果が無い。
・特性びびりのポケモンのこうげきを下げると、そのすばやさが1段階上がる。
・特性ばんけんのポケモンに対しては、こうげきを1段階上げる効果に変わる。
だっぴ
・ターン終了時に、自分の状態異常が30%の確率で回復する。
隠れ特性(夢特性)
きんちょうかん
・この特性のポケモンが場に居る間、相手の場に居るポケモンは全員きのみを使用できなくなる。


ピカチュウ
図鑑No
0025
タイプ
でんき
分類
ねずみポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
35 | 55 | 40 | 50 | 50 | 90 | 320 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
せいでんき
・直接攻撃を受けたとき、30% の確率で相手をまひ状態にする。
隠れ特性(夢特性)
ひらいしん
・自分以外のポケモンが自分以外のポケモンに対してでんきタイプの技を使ったとき、その攻撃対象を自分にする。さらにでんき技を無効化し、とくこうを1段階上げる。


ライチュウ
図鑑No
0026
タイプ
でんき
分類
ねずみポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 90 | 55 | 90 | 80 | 110 | 485 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
せいでんき
・直接攻撃を受けたとき、30% の確率で相手をまひ状態にする。
隠れ特性(夢特性)
ひらいしん
・自分以外のポケモンが自分以外のポケモンに対してでんきタイプの技を使ったとき、その攻撃対象を自分にする。さらにでんき技を無効化し、とくこうを1段階上げる。


サンド
図鑑No
0027
タイプ
じめん
分類
ねずみポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
50 | 75 | 85 | 20 | 30 | 40 | 300 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
すながくれ
・天気がすなあらしのときに受ける技の命中率が0.8倍になる。
・タイプによらず、すなあらしのダメージを受けなくなる。
隠れ特性(夢特性)
すなかき
・天候がすなあらし状態のとき、すばやさが2倍になる。
・タイプによらず、すなあらしのダメージを受けなくなる。


サンドパン
図鑑No
0028
タイプ
じめん
分類
ねずみポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
75 | 100 | 110 | 45 | 55 | 65 | 450 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
すながくれ
・天気がすなあらしのときに受ける技の命中率が0.8倍になる。
・タイプによらず、すなあらしのダメージを受けなくなる。
隠れ特性(夢特性)
すなかき
・天候がすなあらし状態のとき、すばやさが2倍になる。
・タイプによらず、すなあらしのダメージを受けなくなる。


ニドラン♀
図鑑No
0029
タイプ
どく
分類
どくばりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
55 | 47 | 52 | 40 | 40 | 41 | 275 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
どくのトゲ
・直接攻撃でダメージを受けたとき、30%の確率で相手をどく状態にする。
とうそうしん
・使用する攻撃技の威力が、自分と相手の性別が同じときは1.25倍、異なるときは0.75倍、どちらか一方でも性別不明だったときは1倍になる。
隠れ特性(夢特性)
はりきり
・物理技を使用するとき、自分のこうげきを1.5倍にしてダメージを計算するが、命中率が0.8倍に下がる。


ニドリーナ
図鑑No
0030
タイプ
どく
分類
どくばりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
70 | 62 | 67 | 55 | 55 | 56 | 365 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
どくのトゲ
・直接攻撃でダメージを受けたとき、30%の確率で相手をどく状態にする。
とうそうしん
・使用する攻撃技の威力が、自分と相手の性別が同じときは1.25倍、異なるときは0.75倍、どちらか一方でも性別不明だったときは1倍になる。
隠れ特性(夢特性)
はりきり
・物理技を使用するとき、自分のこうげきを1.5倍にしてダメージを計算するが、命中率が0.8倍に下がる。


ニドクイン
図鑑No
0031
タイプ
どく・じめん
分類
ドリルポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
90 | 92 | 87 | 75 | 85 | 76 | 505 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
どくのトゲ
・直接攻撃でダメージを受けたとき、30%の確率で相手をどく状態にする。
とうそうしん
・使用する攻撃技の威力が、自分と相手の性別が同じときは1.25倍、異なるときは0.75倍、どちらか一方でも性別不明だったときは1倍になる。
隠れ特性(夢特性)
ちからずく
・追加効果がある攻撃技を使用したとき、追加効果が無くなる代わりに威力が1.3倍になる。以下の攻撃技がちからずくの効果対象となる。


ニドラン♂
図鑑No
0032
タイプ
どく
分類
どくばりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
46 | 57 | 40 | 40 | 40 | 50 | 273 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
どくのトゲ
・直接攻撃でダメージを受けたとき、30%の確率で相手をどく状態にする。
とうそうしん
・使用する攻撃技の威力が、自分と相手の性別が同じときは1.25倍、異なるときは0.75倍、どちらか一方でも性別不明だったときは1倍になる。
隠れ特性(夢特性)
はりきり
・物理技を使用するとき、自分のこうげきを1.5倍にしてダメージを計算するが、命中率が0.8倍に下がる。


ニドリーノ
図鑑No
0033
タイプ
どく
分類
どくばりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
61 | 72 | 57 | 55 | 55 | 65 | 365 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
どくのトゲ
・直接攻撃でダメージを受けたとき、30%の確率で相手をどく状態にする。
とうそうしん
・使用する攻撃技の威力が、自分と相手の性別が同じときは1.25倍、異なるときは0.75倍、どちらか一方でも性別不明だったときは1倍になる。
隠れ特性(夢特性)
はりきり
・物理技を使用するとき、自分のこうげきを1.5倍にしてダメージを計算するが、命中率が0.8倍に下がる。


ニドキング
図鑑No
0034
タイプ
どく・じめん
分類
ドリルポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
81 | 102 | 77 | 85 | 75 | 85 | 505 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
どくのトゲ
・直接攻撃でダメージを受けたとき、30%の確率で相手をどく状態にする。
とうそうしん
・使用する攻撃技の威力が、自分と相手の性別が同じときは1.25倍、異なるときは0.75倍、どちらか一方でも性別不明だったときは1倍になる。
隠れ特性(夢特性)
ちからずく
・追加効果がある攻撃技を使用したとき、追加効果が無くなる代わりに威力が1.3倍になる。以下の攻撃技がちからずくの効果対象となる。


ピッピ
図鑑No
0035
タイプ
フェアリー
分類
ようせいポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
70 | 45 | 48 | 60 | 65 | 35 | 323 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
メロメロボディ
・自分と逆の性別を持つ相手から直接攻撃によるダメージを受けたとき、相手を30%の確率でメロメロ状態にする。
マジックガード
・相手の攻撃技以外によるダメージを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
フレンドガード
・自分以外の味方ポケモンが受ける攻撃技のダメージが3/4倍になる。


ピクシー
図鑑No
0036
タイプ
フェアリー
分類
ようせいポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
95 | 70 | 73 | 95 | 90 | 60 | 483 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
メロメロボディ
・自分と逆の性別を持つ相手から直接攻撃によるダメージを受けたとき、相手を30%の確率でメロメロ状態にする。
マジックガード
・相手の攻撃技以外によるダメージを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
フレンドガード
・自分以外の味方ポケモンが受ける攻撃技のダメージが3/4倍になる。


ロコン
図鑑No
0037
タイプ
ほのお
分類
きつねポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
38 | 41 | 40 | 50 | 65 | 65 | 299 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
もらいび
・ほのおタイプの技を受けても無効化し、その後は自分がほのお技を使うときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
ひでり
・場に出たとき天気をにほんばれ状態にする。


キュウコン
図鑑No
0038
タイプ
ほのお
分類
きつねポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
73 | 76 | 75 | 81 | 100 | 100 | 505 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
もらいび
・ほのおタイプの技を受けても無効化し、その後は自分がほのお技を使うときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
ひでり
・場に出たとき天気をにほんばれ状態にする。


プリン
図鑑No
0039
タイプ
ノーマル・フェアリー
分類
ふうせんポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
115 | 45 | 20 | 45 | 25 | 20 | 270 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
メロメロボディ
・自分と逆の性別を持つ相手から直接攻撃によるダメージを受けたとき、相手を30%の確率でメロメロ状態にする。
かちき
・敵から能力ランクを下げられたとき、とくこうのランクが2段階上昇する。
隠れ特性(夢特性)
フレンドガード
・自分以外の味方ポケモンが受ける攻撃技のダメージが3/4倍になる。


プクリン
図鑑No
0040
タイプ
ノーマル・フェアリー
分類
ふうせんポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
140 | 70 | 45 | 85 | 50 | 45 | 435 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
メロメロボディ
・自分と逆の性別を持つ相手から直接攻撃によるダメージを受けたとき、相手を30%の確率でメロメロ状態にする。
かちき
・敵から能力ランクを下げられたとき、とくこうのランクが2段階上昇する。
隠れ特性(夢特性)
おみとおし
・場に出たときに相手の場にいるポケモンがもちものを持っている場合、何を持っているかが分かる。


ズバット
図鑑No
0041
タイプ
どく・ひこう
分類
こうもりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 45 | 35 | 30 | 40 | 55 | 245 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
せいしんりょく
・ひるみ状態にならない。
・特性いかくを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
すりぬけ
・敵の場の状態を無視して技を出せる。


ゴルバット
図鑑No
0042
タイプ
どく・ひこう
分類
こうもりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
75 | 80 | 70 | 65 | 75 | 90 | 455 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
せいしんりょく
・ひるみ状態にならない。
・特性いかくを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
すりぬけ
・敵の場の状態を無視して技を出せる。


ナゾノクサ
図鑑No
0043
タイプ
くさ・どく
分類
ざっそうポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
45 | 50 | 55 | 75 | 65 | 30 | 320 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
にげあし
・野生ポケモンから必ず逃げられる。


クサイハナ
図鑑No
0044
タイプ
くさ・どく
分類
ざっそうポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 65 | 70 | 85 | 75 | 40 | 395 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
あくしゅう
・攻撃技でダメージを与えたとき、10%の確率で相手をひるませる。


ラフレシア
図鑑No
0045
タイプ
くさ・どく
分類
フラワーポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
75 | 80 | 85 | 110 | 90 | 50 | 490 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
ほうし
・直接攻撃でダメージを受けたとき、一定確率で相手をどく・まひ・ねむり状態のいずれかにする。


パラス
図鑑No
0046
タイプ
むし・くさ
分類
きのこポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
35 | 70 | 55 | 45 | 55 | 25 | 285 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ほうし
・直接攻撃でダメージを受けたとき、一定確率で相手をどく・まひ・ねむり状態のいずれかにする。
かんそうはだ
・みずタイプのわざを受けても無効化し、代わりに最大HPの1/4を回復する (小数点以下切り捨て)。
・ほのおタイプの攻撃技を受けたときの威力が5/4倍になる。
・天気があめ・おおあめ状態のとき、毎ターン終了時に最大HPの1/8を回復する (小数点以下切り捨て)。
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、毎ターン終了時に最大HPの1/8のダメージを受ける (小数点以下切り捨て)。
隠れ特性(夢特性)
しめりけ
・この特性のポケモンが場にいる間、特性の所有者を含めた全てのポケモンが使う爆発する技は失敗する。
・この特性のポケモンが場にいる間、他のポケモンが持つ特性ゆうばくが発動しなくなる。


パラセクト
図鑑No
0047
タイプ
むし・くさ
分類
きのこポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 95 | 80 | 60 | 80 | 30 | 405 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ほうし
・直接攻撃でダメージを受けたとき、一定確率で相手をどく・まひ・ねむり状態のいずれかにする。
かんそうはだ
・みずタイプのわざを受けても無効化し、代わりに最大HPの1/4を回復する (小数点以下切り捨て)。
・ほのおタイプの攻撃技を受けたときの威力が5/4倍になる。
・天気があめ・おおあめ状態のとき、毎ターン終了時に最大HPの1/8を回復する (小数点以下切り捨て)。
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、毎ターン終了時に最大HPの1/8のダメージを受ける (小数点以下切り捨て)。
隠れ特性(夢特性)
しめりけ
・この特性のポケモンが場にいる間、特性の所有者を含めた全てのポケモンが使う爆発する技は失敗する。
・この特性のポケモンが場にいる間、他のポケモンが持つ特性ゆうばくが発動しなくなる。


コンパン
図鑑No
0048
タイプ
むし・どく
分類
こんちゅうポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 55 | 50 | 40 | 55 | 45 | 305 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ふくがん
・使う技の命中率が1.3倍になる。
いろめがね
・使用した技が「効果は今ひとつ」だったとき、与えるダメージが2倍になる。相性判定そのものは変化しない。
隠れ特性(夢特性)
にげあし
・野生ポケモンから必ず逃げられる。


モルフォン
図鑑No
0049
タイプ
むし・どく
分類
どくがポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
70 | 65 | 60 | 90 | 75 | 90 | 450 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ふくがん
・使う技の命中率が1.3倍になる。
いろめがね
・使用した技が「効果は今ひとつ」だったとき、与えるダメージが2倍になる。相性判定そのものは変化しない。
隠れ特性(夢特性)
ミラクルスキン
・この特性のポケモンが受ける変化技の命中率は50になる。


ディグダ
図鑑No
0050
タイプ
じめん
分類
もぐらポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
10 | 55 | 25 | 35 | 45 | 95 | 265 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
すながくれ
・天気がすなあらしのときに受ける技の命中率が0.8倍になる。
・タイプによらず、すなあらしのダメージを受けなくなる。
ありじごく
・相手の地面にいるポケモンは交代・にげるができなくなる。
・第六世代以降では、ゴーストタイプの相手に対しては効果が無い。
隠れ特性(夢特性)
すなのちから
・天気がすなあらし状態のときに、使用するいわ・じめん・はがねタイプのわざの威力が1.3倍になる。
・タイプによらずすなあらしのダメージを受けなくなる。


ダグトリオ
図鑑No
0051
タイプ
じめん
分類
もぐらポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
35 | 100 | 50 | 50 | 70 | 120 | 425 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
すながくれ
・天気がすなあらしのときに受ける技の命中率が0.8倍になる。
・タイプによらず、すなあらしのダメージを受けなくなる。
ありじごく
・相手の地面にいるポケモンは交代・にげるができなくなる。
・第六世代以降では、ゴーストタイプの相手に対しては効果が無い。
隠れ特性(夢特性)
すなのちから
・天気がすなあらし状態のときに、使用するいわ・じめん・はがねタイプのわざの威力が1.3倍になる。
・タイプによらずすなあらしのダメージを受けなくなる。


ニャース
図鑑No
0052
タイプ
ノーマル
分類
ばけねこポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 45 | 35 | 40 | 40 | 90 | 290 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
ものひろい
・自分のもちものが無いとき、ターン終了時にそのターン他のポケモンが消費した道具を拾ってくる。
テクニシャン
・威力60以下の技の威力が1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
きんちょうかん
・この特性のポケモンが場に居る間、相手の場に居るポケモンは全員きのみを使用できなくなる。


ペルシアン
図鑑No
0053
タイプ
ノーマル
分類
シャムネコポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 70 | 60 | 65 | 65 | 115 | 440 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
じゅうなん
・まひ状態にならない。まひ状態になっても回復する。
テクニシャン
・威力60以下の技の威力が1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
きんちょうかん
・この特性のポケモンが場に居る間、相手の場に居るポケモンは全員きのみを使用できなくなる。


コダック
図鑑No
0054
タイプ
みず
分類
あひるポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
50 | 52 | 48 | 65 | 50 | 55 | 320 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
しめりけ
・この特性のポケモンが場にいる間、特性の所有者を含めた全てのポケモンが使う爆発する技は失敗する。
ノーてんき
・このポケモンが場にいる間は、あらゆる天気の効果が無くなる。
隠れ特性(夢特性)
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。


ゴルダック
図鑑No
0055
タイプ
みず
分類
あひるポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
80 | 82 | 78 | 95 | 80 | 85 | 500 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
しめりけ
・この特性のポケモンが場にいる間、特性の所有者を含めた全てのポケモンが使う爆発する技は失敗する。
ノーてんき
・このポケモンが場にいる間は、あらゆる天気の効果が無くなる。
隠れ特性(夢特性)
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。


マンキー
図鑑No
0056
タイプ
かくとう
分類
ぶたざるポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 80 | 35 | 35 | 45 | 70 | 305 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
やるき
・ねむり・ねむけ状態にならない。ねむり状態になっても回復する。
いかりのつぼ
・相手の攻撃が急所に当たると、こうげきが最大まで上がる。
隠れ特性(夢特性)
まけんき
・敵から能力ランクを下げられたとき、こうげきのランクが2段階上昇する。


オコリザル
図鑑No
0057
タイプ
かくとう
分類
ぶたざるポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 105 | 60 | 60 | 70 | 95 | 455 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
やるき
・ねむり・ねむけ状態にならない。ねむり状態になっても回復する。
いかりのつぼ
・相手の攻撃が急所に当たると、こうげきが最大まで上がる。
隠れ特性(夢特性)
まけんき
・敵から能力ランクを下げられたとき、こうげきのランクが2段階上昇する。


ガーディ
図鑑No
0058
タイプ
ほのお
分類
こいぬポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
55 | 70 | 45 | 70 | 50 | 60 | 350 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
いかく
・場に出たときやこの特性に変化した瞬間に、相手のこうげきを1段階下げる。
もらいび
・ほのおタイプの技を受けても無効化し、その後は自分がほのお技を使うときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
せいぎのこころ
・あくタイプの攻撃技でダメージを受けたとき、自分のこうげきが1段階上がる。


ウインディ
図鑑No
0059
タイプ
ほのお
分類
でんせつポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
90 | 110 | 80 | 100 | 80 | 95 | 555 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
いかく
・場に出たときやこの特性に変化した瞬間に、相手のこうげきを1段階下げる。
もらいび
・ほのおタイプの技を受けても無効化し、その後は自分がほのお技を使うときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
せいぎのこころ
・あくタイプの攻撃技でダメージを受けたとき、自分のこうげきが1段階上がる。


ニョロモ
図鑑No
0060
タイプ
みず
分類
おたまポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 50 | 40 | 40 | 40 | 90 | 300 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ちょすい
・みずタイプの技を受けても無効化し、最大HPの1/4だけ回復する。
しめりけ
・この特性のポケモンが場にいる間、特性の所有者を含めた全てのポケモンが使う爆発する技は失敗する。
隠れ特性(夢特性)
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。


ニョロゾ
図鑑No
0061
タイプ
みず
分類
おたまポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 65 | 65 | 50 | 50 | 90 | 385 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ちょすい
・みずタイプの技を受けても無効化し、最大HPの1/4だけ回復する。
しめりけ
・この特性のポケモンが場にいる間、特性の所有者を含めた全てのポケモンが使う爆発する技は失敗する。
隠れ特性(夢特性)
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。


ニョロボン
図鑑No
0062
タイプ
みず・かくとう
分類
おたまポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
90 | 95 | 95 | 70 | 90 | 70 | 510 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ちょすい
・みずタイプの技を受けても無効化し、最大HPの1/4だけ回復する。
しめりけ
・この特性のポケモンが場にいる間、特性の所有者を含めた全てのポケモンが使う爆発する技は失敗する。
隠れ特性(夢特性)
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。


ケーシィ
図鑑No
0063
タイプ
エスパー
分類
ねんりきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
25 | 20 | 15 | 105 | 55 | 90 | 310 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
シンクロ
・相手から受けた技でどく・まひ・やけど状態にされたとき、その状態にしてきた相手も同じ状態異常にする。
せいしんりょく
・ひるみ状態にならない。
・特性いかくを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
マジックガード
・相手の攻撃技以外によるダメージを無効化する。具体的には以下のダメージを受けない。


ユンゲラー
図鑑No
0064
タイプ
エスパー
分類
ねんりきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 35 | 30 | 120 | 70 | 105 | 400 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
シンクロ
・相手から受けた技でどく・まひ・やけど状態にされたとき、その状態にしてきた相手も同じ状態異常にする。
せいしんりょく
・ひるみ状態にならない。
・特性いかくを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
マジックガード
・相手の攻撃技以外によるダメージを無効化する。具体的には以下のダメージを受けない。


フーディン
図鑑No
0065
タイプ
エスパー
分類
ねんりきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
55 | 50 | 45 | 135 | 95 | 120 | 500 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
シンクロ
・相手から受けた技でどく・まひ・やけど状態にされたとき、その状態にしてきた相手も同じ状態異常にする。
せいしんりょく
・ひるみ状態にならない。
・特性いかくを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
マジックガード
・相手の攻撃技以外によるダメージを無効化する。具体的には以下のダメージを受けない。


ワンリキー
図鑑No
0066
タイプ
かくとう
分類
かいりきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
70 | 80 | 50 | 35 | 35 | 35 | 305 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
こんじょう
・状態異常のとき、こうげきが1.5倍になる。
・やけど状態になっても、使用する物理技のダメージが半減しない。
ノーガード
・ノーガードのポケモンが使用する技と、ノーガードのポケモンが受ける技は必ず命中するようになる。
隠れ特性(夢特性)
ふくつのこころ
・ひるみ状態になる度、自分のすばやさが1段階上がる。


ゴーリキー
図鑑No
0067
タイプ
かくとう
分類
かいりきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
70 | 80 | 50 | 35 | 35 | 35 | 305 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
こんじょう
・状態異常のとき、こうげきが1.5倍になる。
・やけど状態になっても、使用する物理技のダメージが半減しない。
ノーガード
・ノーガードのポケモンが使用する技と、ノーガードのポケモンが受ける技は必ず命中するようになる。
隠れ特性(夢特性)
ふくつのこころ
・ひるみ状態になる度、自分のすばやさが1段階上がる。


カイリキー
図鑑No
0068
タイプ
かくとう
分類
かいりきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
70 | 80 | 50 | 35 | 35 | 35 | 305 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
こんじょう
・状態異常のとき、こうげきが1.5倍になる。
・やけど状態になっても、使用する物理技のダメージが半減しない。
ノーガード
・ノーガードのポケモンが使用する技と、ノーガードのポケモンが受ける技は必ず命中するようになる。
隠れ特性(夢特性)
ふくつのこころ
・ひるみ状態になる度、自分のすばやさが1段階上がる。


マダツボミ
図鑑No
0069
タイプ
くさ・どく
分類
フラワーポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
50 | 75 | 35 | 70 | 30 | 40 | 300 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
くいしんぼう
・本来は残りHPが最大HPの1/4以下になったときしか発動しないきのみを、最大HPの1/2以下になったときに発動できる。


ウツドン
図鑑No
0070
タイプ
くさ・どく
分類
ハエとりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 90 | 50 | 85 | 45 | 55 | 390 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
くいしんぼう
・本来は残りHPが最大HPの1/4以下になったときしか発動しないきのみを、最大HPの1/2以下になったときに発動できる。


ウツボット
図鑑No
0071
タイプ
くさ・どく
分類
ハエとりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
80 | 105 | 65 | 100 | 70 | 70 | 490 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
くいしんぼう
・本来は残りHPが最大HPの1/4以下になったときしか発動しないきのみを、最大HPの1/2以下になったときに発動できる。


メノクラゲ
図鑑No
0072
タイプ
みず・どく
分類
くらげポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 40 | 35 | 50 | 100 | 70 | 335 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
クリアボディ
・他のポケモンからランク補正を下げられなくなる。
ヘドロえき
・HPを吸収する技を受けたとき、回復効果をダメージ効果に変える。
隠れ特性(夢特性)
あめうけざら
・天気があめ・おおあめ状態のとき、ターン終了時に最大HPの1/16を回復する。


ドククラゲ
図鑑No
0073
タイプ
みず・どく
分類
くらげポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
80 | 70 | 65 | 80 | 120 | 100 | 515 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
クリアボディ
・他のポケモンからランク補正を下げられなくなる。
ヘドロえき
・HPを吸収する技を受けたとき、回復効果をダメージ効果に変える。
隠れ特性(夢特性)
あめうけざら
・天気があめ・おおあめ状態のとき、ターン終了時に最大HPの1/16を回復する。


イシツブテ
図鑑No
0074
タイプ
いわ・じめん
分類
がんせきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 80 | 100 | 30 | 30 | 20 | 300 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
いしあたま
・反動ダメージを受ける技を使用しても反動ダメージを受けない。
がんじょう
・一撃必殺技を受けても無効化する。
・HPが満タンのとき一撃でひんしになるダメージを受けても、HPを1残して持ちこたえる。
隠れ特性(夢特性)
すながくれ
・天気がすなあらしのときに受ける技の命中率が0.8倍になる。
・タイプによらず、すなあらしのダメージを受けなくなる。


ゴローン
図鑑No
0075
タイプ
いわ・じめん
分類
がんせきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
55 | 95 | 115 | 45 | 45 | 35 | 390 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
いしあたま
・反動ダメージを受ける技を使用しても反動ダメージを受けない。
がんじょう
・一撃必殺技を受けても無効化する。
・HPが満タンのとき一撃でひんしになるダメージを受けても、HPを1残して持ちこたえる。
隠れ特性(夢特性)
すながくれ
・天気がすなあらしのときに受ける技の命中率が0.8倍になる。
・タイプによらず、すなあらしのダメージを受けなくなる。


ゴローニャ
図鑑No
0076
タイプ
いわ・じめん
分類
メガトンポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
80 | 120 | 130 | 55 | 65 | 45 | 495 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
いしあたま
・反動ダメージを受ける技を使用しても反動ダメージを受けない。
がんじょう
・一撃必殺技を受けても無効化する。
・HPが満タンのとき一撃でひんしになるダメージを受けても、HPを1残して持ちこたえる。
隠れ特性(夢特性)
すながくれ
・天気がすなあらしのときに受ける技の命中率が0.8倍になる。
・タイプによらず、すなあらしのダメージを受けなくなる。


ポニータ
図鑑No
0077
タイプ
ほのお・じめん
分類
メガトンポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
50 | 85 | 55 | 65 | 65 | 90 | 410 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
にげあし
・野生ポケモンから必ず逃げられる。
もらいび
・ほのおタイプの技を受けても無効化し、その後は自分がほのお技を使うときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
ほのおのからだ
・直接攻撃でダメージを受けたとき、30%の確率で相手をやけど状態にする。


ギャロップ
図鑑No
0078
タイプ
ほのお・じめん
分類
メガトンポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 100 | 70 | 80 | 80 | 105 | 500 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
にげあし
・野生ポケモンから必ず逃げられる。
もらいび
・ほのおタイプの技を受けても無効化し、その後は自分がほのお技を使うときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
ほのおのからだ
・直接攻撃でダメージを受けたとき、30%の確率で相手をやけど状態にする。


ヤドン
図鑑No
0079
タイプ
みず・エスパー
分類
まぬけポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
90 | 65 | 65 | 40 | 40 | 15 | 315 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
どんかん
・メロメロ状態にならない。メロメロ状態になっても回復する。
・ゆうわくを受けてもとくこうが下がらない。
・ちょうはつ状態にならない。ちょうはつ状態になっても回復する。
・特性いかくの効果を受けない。
マイペース
・こんらん状態にならない。こんらん状態になっても回復する。
・特性いかくを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
さいせいりょく
・他のポケモンに交代すると、自身の最大HPの1/3が回復する。


ヤドラン
図鑑No
0080
タイプ
みず・エスパー
分類
やどかりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
95 | 75 | 110 | 100 | 80 | 30 | 490 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
どんかん
・メロメロ状態にならない。メロメロ状態になっても回復する。
・ゆうわくを受けてもとくこうが下がらない。
・ちょうはつ状態にならない。ちょうはつ状態になっても回復する。
・特性いかくの効果を受けない。
マイペース
・こんらん状態にならない。こんらん状態になっても回復する。
・特性いかくを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
さいせいりょく
・他のポケモンに交代すると、自身の最大HPの1/3が回復する。


コイル
図鑑No
0081
タイプ
でんき・はがね
分類
じしゃくポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
25 | 35 | 70 | 95 | 55 | 45 | 325 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
じりょく
・相手のはがねタイプのポケモンは交代・にげるができなくなる。
・ゴーストタイプも併せ持つポケモンに対してはゴーストタイプの性質が優先され、じりょくの効果は無視される。
がんじょう
・一撃必殺技を受けても無効化する。
・HPが満タンのとき一撃でひんしになるダメージを受けても、HPを1残して持ちこたえる。
隠れ特性(夢特性)
アナライズ
・そのターンで最後に行動するポケモンが自分である場合、使用する攻撃技の威力が1.3倍になる。


レアコイル
図鑑No
0082
タイプ
でんき・はがね
分類
じしゃくポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
50 | 60 | 95 | 120 | 70 | 70 | 465 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
じりょく
・相手のはがねタイプのポケモンは交代・にげるができなくなる。
・ゴーストタイプも併せ持つポケモンに対してはゴーストタイプの性質が優先され、じりょくの効果は無視される。
がんじょう
・一撃必殺技を受けても無効化する。
・HPが満タンのとき一撃でひんしになるダメージを受けても、HPを1残して持ちこたえる。
隠れ特性(夢特性)
アナライズ
・そのターンで最後に行動するポケモンが自分である場合、使用する攻撃技の威力が1.3倍になる。


カモネギ
図鑑No
0083
タイプ
ノーマル・ひこう
分類
かるがもポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
52 | 90 | 55 | 58 | 62 | 60 | 377 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
するどいめ
・他のポケモンから命中率のランク補正を下げられなくなる。
・相手の回避率ランクを無視して攻撃できる。
せいしんりょく
・ひるみ状態にならない。
・特性いかくを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
まけんき
・敵から能力ランクを下げられたとき、こうげきのランクが2段階上昇する。


ドードー
図鑑No
0084
タイプ
ノーマル・ひこう
分類
ふたごどりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
35 | 85 | 45 | 35 | 35 | 75 | 310 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
にげあし
・野生ポケモンから必ず逃げられる。
はやおき
・ねむり状態のカウントを2ずつ消費する。
隠れ特性(夢特性)
ちどりあし
・このポケモンがこんらん状態の間、自分が受ける技の命中率が半減する。


ドードリオ
図鑑No
0085
タイプ
ノーマル・ひこう
分類
みつごどりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 110 | 70 | 60 | 60 | 110 | 470 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
にげあし
・野生ポケモンから必ず逃げられる。
はやおき
・ねむり状態のカウントを2ずつ消費する。
隠れ特性(夢特性)
ちどりあし
・このポケモンがこんらん状態の間、自分が受ける技の命中率が半減する。


パウワウ
図鑑No
0086
タイプ
みず
分類
あしかポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 45 | 55 | 45 | 70 | 45 | 325 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
あついしぼう
・ほのおタイプ・こおりタイプの攻撃技を受けるとき、相手のこうげき・とくこうを半減してダメージを計算する。
うるおいボディ
・天気があめ・おおあめ状態のとき、ターン終了時に自分の状態異常を治す。
隠れ特性(夢特性)
アイスボディ
・天気がゆき状態のとき、ターン終了時に最大HPの1/16を回復する。


ジュゴン
図鑑No
0087
タイプ
みず・こおり
分類
あしかポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
90 | 70 | 80 | 70 | 95 | 70 | 475 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
あついしぼう
・ほのおタイプ・こおりタイプの攻撃技を受けるとき、相手のこうげき・とくこうを半減してダメージを計算する。
うるおいボディ
・天気があめ・おおあめ状態のとき、ターン終了時に自分の状態異常を治す。
隠れ特性(夢特性)
アイスボディ
・天気がゆき状態のとき、ターン終了時に最大HPの1/16を回復する。


ベトベター
図鑑No
0088
タイプ
どく
分類
ヘドロポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
80 | 80 | 50 | 40 | 50 | 25 | 325 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
あくしゅう
・攻撃技でダメージを与えたとき、10%の確率で相手をひるませる。
ねんちゃく
・もちものを奪われたり、失ったりする効果を防ぐ。
隠れ特性(夢特性)
どくしゅ
・相手に直接攻撃でダメージを与えたとき、30%の確率でどく状態にする。


ベトベトン
図鑑No
0089
タイプ
どく
分類
ヘドロポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
105 | 105 | 75 | 65 | 100 | 50 | 500 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
あくしゅう
・攻撃技でダメージを与えたとき、10%の確率で相手をひるませる。
ねんちゃく
・もちものを奪われたり、失ったりする効果を防ぐ。
隠れ特性(夢特性)
どくしゅ
・相手に直接攻撃でダメージを与えたとき、30%の確率でどく状態にする。


シェルダー
図鑑No
0090
タイプ
みず
分類
2まいがいポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
30 | 65 | 100 | 45 | 25 | 40 | 305 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
シェルアーマー
・他のポケモンから受ける攻撃技が急所に当たらなくなる。
スキルリンク
・連続攻撃技を使用したときの攻撃回数が常に最高になる。
隠れ特性(夢特性)
ぼうじん
・あられ、すなあらし状態によるダメージを受けない。
・粉・胞子の技、および特性ほうしを無効化する


パルシェン
図鑑No
0091
タイプ
みず・こおり
分類
2まいがいポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
50 | 95 | 180 | 85 | 45 | 70 | 525 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
シェルアーマー
・他のポケモンから受ける攻撃技が急所に当たらなくなる。
スキルリンク
・連続攻撃技を使用したときの攻撃回数が常に最高になる。
隠れ特性(夢特性)
ぼうじん
・あられ、すなあらし状態によるダメージを受けない。
・粉・胞子の技、および特性ほうしを無効化する


ゴース
図鑑No
0092
タイプ
ゴースト・どく
分類
ガスじょうポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
30 | 35 | 30 | 100 | 35 | 80 | 310 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ふゆう
・この特性のポケモンは地面にいない状態となる。


ゴースト
図鑑No
0093
タイプ
ゴースト・どく
分類
ガスじょうポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
45 | 50 | 45 | 115 | 55 | 95 | 405 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ふゆう
・この特性のポケモンは地面にいない状態となる。


ゲンガー
図鑑No
0094
タイプ
ゴースト・どく
分類
シャドーポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 65 | 60 | 130 | 75 | 110 | 500 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ふゆう
・この特性のポケモンは地面にいない状態となる。


イワーク
図鑑No
0095
タイプ
いわ・じめん
分類
いわへびポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
35 | 45 | 160 | 30 | 45 | 70 | 385 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
いしあたま
・反動ダメージを受ける技を使用しても反動ダメージを受けない。
がんじょう
・一撃必殺技を受けても無効化する。
・HPが満タンのとき一撃でひんしになるダメージを受けても、HPを1残して持ちこたえる。
隠れ特性(夢特性)
くだけるよろい
・物理技でダメージを受けると、ぼうぎょが1段階下がり、すばやさが2段階上がる。


スリープ
図鑑No
0096
タイプ
エスパー
分類
さいみんポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 48 | 45 | 43 | 90 | 42 | 328 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ふみん
・ねむり・ねむけ状態にならない。ねむり状態になっても回復する。
よちむ
・場に出たときに、相手が覚えている技を1つ読み取る。威力の高い技が優先される。
隠れ特性(夢特性)
せいしんりょく
・ひるみ状態にならない。
・特性いかくを無効化する。


スリーパー
図鑑No
0097
タイプ
エスパー
分類
さいみんポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
85 | 73 | 70 | 73 | 115 | 67 | 483 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ふみん
・ねむり・ねむけ状態にならない。ねむり状態になっても回復する。
よちむ
・場に出たときに、相手が覚えている技を1つ読み取る。威力の高い技が優先される。
隠れ特性(夢特性)
せいしんりょく
・ひるみ状態にならない。
・特性いかくを無効化する。


クラブ
図鑑No
0098
タイプ
みず
分類
さわがにポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
30 | 105 | 90 | 25 | 25 | 50 | 325 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
かいりきバサミ
・他のポケモンからこうげきのランク補正を下げられなくなる。
シェルアーマー
・他のポケモンから受ける攻撃技が急所に当たらなくなる。
隠れ特性(夢特性)
ちからずく
・追加効果がある攻撃技を使用したとき、追加効果が無くなる代わりに威力が1.3倍になる。


キングラー
図鑑No
0099
タイプ
みず
分類
ハサミポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
55 | 130 | 115 | 50 | 50 | 75 | 475 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
かいりきバサミ
・他のポケモンからこうげきのランク補正を下げられなくなる。
シェルアーマー
・他のポケモンから受ける攻撃技が急所に当たらなくなる。
隠れ特性(夢特性)
ちからずく
・追加効果がある攻撃技を使用したとき、追加効果が無くなる代わりに威力が1.3倍になる。


ビリリダマ
図鑑No
0100
タイプ
でんき
分類
ボールポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 30 | 50 | 55 | 55 | 100 | 330 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ぼうおん
・音の技を受けても無効化する。
せいでんき
・直接攻撃を受けたとき、30% の確率で相手をまひ状態にする。
隠れ特性(夢特性)
ゆうばく
・直接攻撃でひんしになったとき、攻撃してきた相手に対して、相手の最大HPの1/4のダメージを与える。


マルマイン
図鑑No
0101
タイプ
でんき
分類
ボールポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 50 | 70 | 80 | 80 | 150 | 330 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ぼうおん
・音の技を受けても無効化する。
せいでんき
・直接攻撃を受けたとき、30% の確率で相手をまひ状態にする。
隠れ特性(夢特性)
ゆうばく
・直接攻撃でひんしになったとき、攻撃してきた相手に対して、相手の最大HPの1/4のダメージを与える。


タマタマ
図鑑No
0102
タイプ
くさ・エスパー
分類
たまごポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 40 | 80 | 60 | 45 | 40 | 325 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
しゅうかく
・ターン終了時、自分が最後に使用したきのみを50%の確率で復活させる。天気がにほんばれ・おおひでり状態のときは必ず復活する。


ナッシー
図鑑No
0103
タイプ
くさ・エスパー
分類
やしのみポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
95 | 95 | 85 | 125 | 75 | 55 | 530 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
しゅうかく
・ターン終了時、自分が最後に使用したきのみを50%の確率で復活させる。天気がにほんばれ・おおひでり状態のときは必ず復活する。


カラカラ
図鑑No
0104
タイプ
じめん
分類
こどくポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
50 | 50 | 95 | 40 | 50 | 35 | 320 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
いしあたま
・反動ダメージを受ける技を使用しても反動ダメージを受けない。
ひらいしん
・自分以外のポケモンが自分以外のポケモンに対してでんきタイプの技を使ったとき、その攻撃対象を自分にする。さらにでんき技を無効化し、とくこうを1段階上げる。
隠れ特性(夢特性)
カブトアーマー
・他のポケモンから受ける攻撃技が急所に当たらなくなる。


ガラガラ
図鑑No
0105
タイプ
じめん
分類
ほねずきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 80 | 110 | 50 | 80 | 45 | 425 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
いしあたま
・反動ダメージを受ける技を使用しても反動ダメージを受けない。
ひらいしん
・自分以外のポケモンが自分以外のポケモンに対してでんきタイプの技を使ったとき、その攻撃対象を自分にする。さらにでんき技を無効化し、とくこうを1段階上げる。
隠れ特性(夢特性)
カブトアーマー
・他のポケモンから受ける攻撃技が急所に当たらなくなる。


サワムラー
図鑑No
0106
タイプ
かくとう
分類
キックポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
50 | 120 | 53 | 35 | 110 | 87 | 455 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
じゅうなん
・まひ状態にならない。まひ状態になっても回復する。
すてみ
・反動でダメージを受ける技、または外すとダメージを受ける技を使ったとき威力が1.2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
かるわざ
・場に出た後に自分の持ち物が無くなるとすばやさが2倍になる。再び持ち物を手にするとすばやさは元に戻る。場に出たときから持ち物がない場合は発動しない。


エビワラー
図鑑No
0107
タイプ
かくとう
分類
パンチポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
50 | 105 | 79 | 35 | 110 | 76 | 455 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
するどいめ
・他のポケモンから命中率のランク補正を下げられなくなる。
・相手の回避率ランクを無視して攻撃できる。
てつのこぶし
・パンチ技を使用するとき、威力が1.2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
せいしんりょく
・ひるみ状態にならない。
・特性いかくを無効化する。


ベロリンガ
図鑑No
0108
タイプ
ノーマル
分類
なめまわしポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
90 | 55 | 75 | 60 | 75 | 30 | 385 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
マイペース
・こんらん状態にならない。こんらん状態になっても回復する。
・特性いかくを無効化する。
どんかん
・メロメロ状態にならない。メロメロ状態になっても回復する。
・ゆうわくを受けてもとくこうが下がらない。
・ちょうはつ状態にならない。ちょうはつ状態になっても回復する。
・特性いかくの効果を受けない。
隠れ特性(夢特性)
ノーてんき
・このポケモンが場にいる間は、あらゆる天気の効果が無くなる。


ドガース
図鑑No
0109
タイプ
どく
分類
どくガスポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 65 | 95 | 60 | 45 | 35 | 340 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ふゆう
・この特性のポケモンは地面にいない状態となる。
かがくへんかガス
・この特性を持つポケモンが場にいる間、他の特性の効果が発動しなくなる。
隠れ特性(夢特性)
あくしゅう
・攻撃技でダメージを与えたとき、10%の確率で相手をひるませる。


マタドガス
図鑑No
0110
タイプ
どく
分類
どくガスポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 90 | 120 | 85 | 70 | 60 | 490 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ふゆう
・この特性のポケモンは地面にいない状態となる。
かがくへんかガス
・この特性を持つポケモンが場にいる間、他の特性の効果が発動しなくなる。
隠れ特性(夢特性)
あくしゅう
・攻撃技でダメージを与えたとき、10%の確率で相手をひるませる。


サイホーン
図鑑No
0111
タイプ
じめん・いわ
分類
とげとげポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
80 | 85 | 95 | 30 | 30 | 25 | 345 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
ひらいしん
・自分以外のポケモンが自分以外のポケモンに対してでんきタイプの技を使ったとき、その攻撃対象を自分にする。さらにでんき技を無効化し、とくこうを1段階上げる。
いしあたま
・反動ダメージを受ける技を使用しても反動ダメージを受けない。
隠れ特性(夢特性)
すてみ
・反動でダメージを受ける技、または外すとダメージを受ける技を使ったとき威力が1.2倍になる。


サイドン
図鑑No
0112
タイプ
じめん・いわ
分類
ドリルポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
105 | 130 | 120 | 45 | 45 | 40 | 485 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
ひらいしん
・自分以外のポケモンが自分以外のポケモンに対してでんきタイプの技を使ったとき、その攻撃対象を自分にする。さらにでんき技を無効化し、とくこうを1段階上げる。
いしあたま
・反動ダメージを受ける技を使用しても反動ダメージを受けない。
隠れ特性(夢特性)
すてみ
・反動でダメージを受ける技、または外すとダメージを受ける技を使ったとき威力が1.2倍になる。


ラッキー
図鑑No
0113
タイプ
ノーマル
分類
たまごポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
250 | 5 | 5 | 35 | 105 | 50 | 450 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
しぜんかいふく
・他のポケモンに交代すると状態異常が回復する。
てんのめぐみ
・使用する攻撃技で追加効果が発動する確率が2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
いやしのこころ
・ターン終了時に、自分に隣接する味方の状態異常が30%の確率で回復する。


モンジャラ
図鑑No
0114
タイプ
くさ
分類
ドリルポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 55 | 115 | 100 | 40 | 60 | 435 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ようりょくそ
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、すばやさが2倍になる。
リーフガード
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、状態異常・ねむけ状態にならない。
隠れ特性(夢特性)
さいせいりょく
・他のポケモンに交代すると、自身の最大HPの1/3が回復する。


ガルーラ
図鑑No
0115
タイプ
ノーマル
分類
おやこポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
250 | 5 | 5 | 35 | 105 | 50 | 450 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
はやおき
・ねむり状態のカウントを2ずつ消費する。
きもったま
・ゴーストタイプに対して使うノーマル・かくとうタイプのわざの相性が、無効ではなく等倍になる。
・特性いかくを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
せいしんりょく
・ひるみ状態にならない。
・特性いかくを無効化する。


タッツー
図鑑No
0116
タイプ
みず
分類
ドラゴンポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
30 | 40 | 70 | 70 | 25 | 60 | 295 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。
スナイパー
・使用した攻撃技が相手の急所に当たったとき、ダメージが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
しめりけ
・この特性のポケモンが場にいる間、特性の所有者を含めた全てのポケモンが使う爆発する技は失敗する。


シードラ
図鑑No
0117
タイプ
みず
分類
ドラゴンポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
55 | 65 | 95 | 95 | 45 | 85 | 440 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。
スナイパー
・使用した攻撃技が相手の急所に当たったとき、ダメージが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
しめりけ
・この特性のポケモンが場にいる間、特性の所有者を含めた全てのポケモンが使う爆発する技は失敗する。


トサキント
図鑑No
0118
タイプ
みず
分類
きんぎょポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
45 | 67 | 60 | 35 | 50 | 63 | 320 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。
みずのベール
・やけど状態にならない。やけど状態になっても回復する。
隠れ特性(夢特性)
ひらいしん
・自分以外のポケモンが自分以外のポケモンに対してでんきタイプの技を使ったとき、その攻撃対象を自分にする。さらにでんき技を無効化し、とくこうを1段階上げる。


アズマオウ
図鑑No
0119
タイプ
みず
分類
きんぎょポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
80 | 92 | 65 | 65 | 80 | 68 | 450 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。
みずのベール
・やけど状態にならない。やけど状態になっても回復する。
隠れ特性(夢特性)
ひらいしん
・自分以外のポケモンが自分以外のポケモンに対してでんきタイプの技を使ったとき、その攻撃対象を自分にする。さらにでんき技を無効化し、とくこうを1段階上げる。


ヒトデマン
図鑑No
0120
タイプ
みず
分類
きんぎょポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
30 | 45 | 55 | 70 | 55 | 85 | 340 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
はっこう
・他のポケモンから命中率のランク補正を下げられなくなる。
・相手の回避率ランクを無視して攻撃できる。
しぜんかいふく
・他のポケモンに交代すると状態異常が回復する。
隠れ特性(夢特性)
アナライズ
・そのターンで最後に行動するポケモンが自分である場合、使用する攻撃技の威力が1.3倍になる。


スターミー
図鑑No
0121
タイプ
みず
分類
きんぎょポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 75 | 85 | 100 | 85 | 115 | 520 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
はっこう
・他のポケモンから命中率のランク補正を下げられなくなる。
・相手の回避率ランクを無視して攻撃できる。
しぜんかいふく
・他のポケモンに交代すると状態異常が回復する。
隠れ特性(夢特性)
アナライズ
・そのターンで最後に行動するポケモンが自分である場合、使用する攻撃技の威力が1.3倍になる。


バリヤード
図鑑No
0122
タイプ
エスパー・フェアリー
分類
バリアーポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
40 | 45 | 65 | 100 | 120 | 90 | 460 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
ぼうおん
・音の技を受けても無効化する。
フィルター
・相手から受ける効果バツグンの技のダメージが3/4倍になる。
隠れ特性(夢特性)
テクニシャン
・威力60以下の技の威力が1.5倍になる。


ストライク
図鑑No
0123
タイプ
むし・ひこう
分類
かまきりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
70 | 110 | 80 | 55 | 80 | 105 | 500 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
むしのしらせ
・自分のHPが1/3以下になると、むしタイプの技で攻撃するときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
テクニシャン
・威力60以下の技の威力が1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
ふくつのこころ
・ひるみ状態になる度、自分のすばやさが1段階上がる。


ルージュラ
図鑑No
0124
タイプ
こおり・エスパー
分類
ひとがたポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 50 | 35 | 115 | 95 | 95 | 455 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
どんかん
・場に出たときやこの特性に変化した瞬間に、相手のこうげきを1段階下げる。
・特性きもったま・せいしんりょく・どんかん・マイペースのポケモンに対しては効果が無い。
・特性びびりのポケモンのこうげきを下げると、そのすばやさが1段階上がる。
・特性ばんけんのポケモンに対しては、こうげきを1段階上げる効果に変わる。
よちむ
・場に出たときに、相手が覚えている技を1つ読み取る。威力の高い技が優先される。
隠れ特性(夢特性)
かんそうはだ
・みずタイプのわざを受けても無効化し、代わりに最大HPの1/4を回復する。
・ほのおタイプの攻撃技を受けたときの威力が5/4倍になる。
・天気があめ・おおあめ状態のとき、毎ターン終了時に最大HPの1/8を回復する。
・天気がにほんばれ・おおひでり状態のとき、毎ターン終了時に最大HPの1/8のダメージを受ける。


エレブー
図鑑No
0125
タイプ
でんき
分類
でんげきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 83 | 57 | 95 | 85 | 105 | 490 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
せいでんき
・直接攻撃を受けたとき、30% の確率で相手をまひ状態にする。
隠れ特性(夢特性)
やるき
・ねむり・ねむけ状態にならない。ねむり状態になっても回復する。


ブーバー
図鑑No
0126
タイプ
ほのお
分類
ひふきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 95 | 57 | 100 | 85 | 93 | 495 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ほのおのからだ
・直接攻撃でダメージを受けたとき、30%の確率で相手をやけど状態にする。
隠れ特性(夢特性)
やるき
・ねむり・ねむけ状態にならない。ねむり状態になっても回復する。


カイロス
図鑑No
0127
タイプ
むし
分類
くわがたポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 125 | 100 | 55 | 70 | 85 | 500 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
かいりきバサミ
・他のポケモンからこうげきのランク補正を下げられなくなる。
かたやぶり
・他のポケモンが持つ特性を無視してわざを出せる。
隠れ特性(夢特性)
じしんかじょう
・攻撃技で他のポケモンをひんしにさせたとき、自分のこうげきが1段階上がる。


ケンタロス
図鑑No
0128
タイプ
ノーマル
分類
あばれうしポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
75 | 100 | 95 | 40 | 70 | 110 | 490 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
いかく
・場に出たときやこの特性に変化した瞬間に、相手のこうげきを1段階下げる。
いかりのつぼ
・相手の攻撃が急所に当たると、こうげきが最大まで上がる。
隠れ特性(夢特性)
ちからずく
・追加効果がある攻撃技を使用したとき、追加効果が無くなる代わりに威力が1.3倍になる。


コイキング
図鑑No
0129
タイプ
みず
分類
さかなポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
20 | 10 | 55 | 15 | 20 | 80 | 200 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
びびり
・あく・ゴースト・むしタイプの攻撃技でダメージを受けたとき、自分のすばやさが1段階上がる。


ギャラドス
図鑑No
0130
タイプ
みず・ひこう
分類
きょうあくポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
95 | 125 | 79 | 60 | 100 | 81 | 540 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。
隠れ特性(夢特性)
びびり
・あく・ゴースト・むしタイプの攻撃技でダメージを受けたとき、自分のすばやさが1段階上がる。


ラプラス
図鑑No
0131
タイプ
みず・こおり
分類
のりものポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
130 | 85 | 80 | 85 | 95 | 60 | 535 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ちょすい
・みずタイプの技を受けても無効化し、最大HPの1/4だけ回復する。
シェルアーマー
・他のポケモンから受ける攻撃技が急所に当たらなくなる。
隠れ特性(夢特性)
うるおいボディ
・天気があめ・おおあめ状態のとき、ターン終了時に自分の状態異常を治す。


メタモン
図鑑No
0132
タイプ
ノーマル
分類
へんしんポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
48 | 48 | 48 | 48 | 48 | 48 | 288 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
じゅうなん
・まひ状態にならない。まひ状態になっても回復する。
隠れ特性(夢特性)
かわりもの
・戦闘に出ると、自分の正面にいる相手のポケモンに変身する。


イーブイ
図鑑No
0133
タイプ
ノーマル
分類
しんかポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
55 | 55 | 50 | 45 | 65 | 55 | 325 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
にげあし
・野生ポケモンから必ず逃げられる。
てきおうりょく
・タイプ一致ボーナスによるダメージ補正率が2.0倍になる。
隠れ特性(夢特性)
きけんよち
・場に出たとき、相手が自分に対して効果バツグンの攻撃技を覚えているときか、一撃必殺技を覚えているときに、「〇〇は みぶるいした!」というメッセージが表示される。


シャワーズ
図鑑No
0134
タイプ
みず
分類
あわはきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
130 | 65 | 60 | 110 | 95 | 65 | 525 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
ちょすい
・みずタイプの技を受けても無効化し、最大HPの1/4だけ回復する。
隠れ特性(夢特性)
うるおいボディ
・天気があめ・おおあめ状態のとき、ターン終了時に自分の状態異常を治す。


サンダース
図鑑No
0135
タイプ
でんき
分類
かみなりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 65 | 60 | 110 | 95 | 130 | 525 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
せいでんき
・直接攻撃を受けたとき、30% の確率で相手をまひ状態にする。
隠れ特性(夢特性)
はやあし
・状態異常のとき、すばやさが1.5倍になる。
・まひ状態になっても、すばやさの低下効果を無視する。


ブースター
図鑑No
0136
タイプ
ほのお
分類
ほのおポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 130 | 60 | 95 | 110 | 65 | 525 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
もらいび
・ほのおタイプの技を受けても無効化し、その後は自分がほのお技を使うときのこうげき・とくこうが1.5倍になる。
隠れ特性(夢特性)
こんじょう
・状態異常のとき、こうげきが1.5倍になる。
・やけど状態になっても、使用する物理技のダメージが半減しない。


ポリゴン
図鑑No
0137
タイプ
ノーマル
分類
バーチャルポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
65 | 60 | 70 | 85 | 75 | 40 | 395 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
トレース
・場に出たとき、自分の特性を相手の場にいるポケモンと同じ特性にする。対象となる相手が複数いる場合、ランダムで1体が選ばれる。
・手持ちに戻るか、戦闘が終了すると特性はトレースに戻る。
ダウンロード
・場に出たときの相手の防御と特防の値を比較して、防御<特防なら自分の攻撃が、防御≧特防なら特攻が1段階上がる。
隠れ特性(夢特性)
アナライズ
・そのターンで最後に行動するポケモンが自分である場合、使用する攻撃技の威力が1.3倍になる。


オムナイト
図鑑No
0138
タイプ
いわ・みず
分類
うずまきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
35 | 40 | 100 | 90 | 55 | 35 | 355 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。
シェルアーマー
・他のポケモンから受ける攻撃技が急所に当たらなくなる。
隠れ特性(夢特性)
くだけるよろい
・物理技でダメージを受けると、ぼうぎょが1段階下がり、すばやさが2段階上がる。


オムスター
図鑑No
0139
タイプ
いわ・みず
分類
うずまきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
70 | 60 | 125 | 115 | 70 | 55 | 495 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。
シェルアーマー
・他のポケモンから受ける攻撃技が急所に当たらなくなる。
隠れ特性(夢特性)
くだけるよろい
・物理技でダメージを受けると、ぼうぎょが1段階下がり、すばやさが2段階上がる。


カブト
図鑑No
0140
タイプ
いわ・みず
分類
こうらポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
30 | 80 | 90 | 55 | 45 | 55 | 355 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。
カブトアーマー
・他のポケモンから受ける攻撃技が急所に当たらなくなる。
隠れ特性(夢特性)
くだけるよろい
・物理技でダメージを受けると、ぼうぎょが1段階下がり、すばやさが2段階上がる。


カブトプス
図鑑No
0141
タイプ
いわ・みず
分類
こうらポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
60 | 115 | 105 | 65 | 70 | 80 | 495 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
すいすい
・天気があめ・おおあめ状態のとき、すばやさが2倍になる。
カブトアーマー
・他のポケモンから受ける攻撃技が急所に当たらなくなる。
隠れ特性(夢特性)
くだけるよろい
・物理技でダメージを受けると、ぼうぎょが1段階下がり、すばやさが2段階上がる。


プテラ
図鑑No
0142
タイプ
いわ・ひこう
分類
かせきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
80 | 105 | 65 | 60 | 75 | 130 | 515 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
いしあたま
・反動ダメージを受ける技を使用しても反動ダメージを受けない。
プレッシャー
・この特性を持つポケモンに対して使用された技のPPの減少量が1増える。
隠れ特性(夢特性)
きんちょうかん
・この特性のポケモンが場に居る間、相手の場に居るポケモンは全員きのみを使用できなくなる。


カビゴン
図鑑No
0143
タイプ
ノーマル
分類
いねむりポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
160 | 110 | 65 | 65 | 110 | 30 | 540 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
めんえき
・どく・もうどく状態にならない。どく・もうどく状態になっても回復する。
あついしぼう
・ほのおタイプ・こおりタイプの攻撃技を受けるとき、相手のこうげき・とくこうを半減してダメージを計算する。
隠れ特性(夢特性)
くいしんぼう
・本来は残りHPが最大HPの1/4以下になったときしか発動しないきのみを、最大HPの1/2以下になったときに発動できる。


フリーザー
図鑑No
0144
タイプ
こおり・ひこう
分類
れいとうポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
90 | 85 | 100 | 95 | 125 | 85 | 580 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
プレッシャー
・この特性を持つポケモンに対して使用された技のPPの減少量が1増える。
隠れ特性(夢特性)
ゆきがくれ
・天気がゆきのときに受ける技の命中率が0.8倍になる。


サンダー
図鑑No
0145
タイプ
でんき・ひこう
分類
でんげきポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
90 | 90 | 85 | 125 | 90 | 100 | 580 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
プレッシャー
・この特性を持つポケモンに対して使用された技のPPの減少量が1増える。
隠れ特性(夢特性)
せいでんき
・直接攻撃を受けたとき、30%の確率で相手をまひ状態にする。


ファイヤー
図鑑No
0146
タイプ
ほのお・ひこう
分類
かえんポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
90 | 100 | 90 | 125 | 85 | 90 | 580 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
プレッシャー
・この特性を持つポケモンに対して使用された技のPPの減少量が1増える。
隠れ特性(夢特性)
ほのおのからだ
・直接攻撃でダメージを受けたとき、30%の確率で相手をやけど状態にする。


ミニリュウ
図鑑No
0147
タイプ
ドラゴン
分類
ドラゴンポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
41 | 64 | 45 | 50 | 50 | 50 | 300 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
だっぴ
・ターン終了時に、自分の状態異常が30%の確率で回復する。
隠れ特性(夢特性)
ふしぎなうろこ
・状態異常のとき、ぼうぎょが1.5倍になる。


ハクリュー
図鑑No
0148
タイプ
ドラゴン
分類
ドラゴンポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
61 | 84 | 65 | 70 | 70 | 70 | 420 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
だっぴ
・ターン終了時に、自分の状態異常が30%の確率で回復する。
隠れ特性(夢特性)
ふしぎなうろこ
・状態異常のとき、ぼうぎょが1.5倍になる。


カイリュー
図鑑No
0149
タイプ
ドラゴン・ひこう
分類
ドラゴンポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
91 | 134 | 95 | 100 | 100 | 80 | 600 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特性
せいしんりょく
・ひるみ状態にならない。
・特性いかくを無効化する。
隠れ特性(夢特性)
マルチスケイル
・自分のHPが満タンのとき、攻撃技によって受けるダメージが半減する。


ミュウツー
図鑑No
0150
タイプ
エスパー
分類
いでんしポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
106 | 110 | 90 | 154 | 90 | 130 | 680 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
プレッシャー
・この特性を持つポケモンに対して使用された技のPPの減少量が1増える。
隠れ特性(夢特性)
きんちょうかん
・この特性のポケモンが場に居る間、相手の場に居るポケモンは全員きのみを使用できなくなる。


ミュウ
図鑑No
0151
タイプ
エスパー
分類
しんしゅポケモン
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 600 |
ばつぐん | いまひとつ | 効果なし |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
特性
シンクロ
・相手から受けた技でどく・まひ・やけど状態にされたとき、その状態にしてきた相手も同じ状態異常にする。
専門家が徹底解説!『ポケモン生態図鑑』


みなさんは、『ポケモン図鑑』の説明文をじっくり読み込んだことがありますか?実はポケモン図鑑には、ポケモンの生態が詳しく記載されています。
そんなポケモン図鑑に記された情報をもとに、1000種類を超えるポケモンの『リアルな生態』を徹底的に深堀した、新しい公式図鑑『ポケモン生態図鑑』が、2025年6月18日(火)に小学館から発売されます。
この図鑑は、ただのポケモン紹介本ではありません!
- ポケモンってどんなものを食べているの?
- 他のポケモンとのつながりはあるの?
- どうやって移動しているの?
など、これまでぼんやりとしか想像できなかったポケモンの生活が、専門家の視点から徹底的に分析・解説されています。しかも本書は全て『ふりがな付き』なので、お子さんから大人まで、幅広い世代のポケモンファンが一緒に楽しめる内容になっています。
以下、一部の公開された情報です。
第1章 ポケモンのすがたや形
オス・メスの違い、リージョンフォームなど生息環境によって変わるすがた、フォルムチェンジや進化のひみつなど、体の特徴と生態の関係を紹介します。


第2章 ポケモンの生活
えさを取るための様々な工夫、体温調節の方法、昼夜・月の満ち欠け・季節などの変化に合わせた生活リズム、睡眠の特徴などを解説します。


第3章 ポケモン同士の関わり
協力関係、相手をだます戦略、なわばり争い、群れなど、ポケモン同士の関わり合いを解説。人との共存についても注目していきます。


第4章 ポケモンの移動能力
走る、泳ぐ、空を飛ぶなど、多種多様にわたる移動方法は、ポケモンの大きな魅力のひとつ。その能力を観察し、比較することで、生態の違いを紐解いていきます。





最後まで読んでいただきありがとうございます!
以下の記事もオススメなのでぜひお立ち寄りください!
-
【全151匹まとめ】カントー地方のポケモン一覧【第一世代】
-
【全100匹まとめ】ジョウト地方のポケモン一覧【第二世代】
-
【全135匹】ホウエン地方のポケモンまとめ【第三世代】
-
【全107匹】シンオウ地方のポケモンまとめ【第四世代】
-
【全156匹】イッシュ地方のポケモンまとめ【第五世代】
-
【全72匹】カロス地方のポケモンまとめ【第六世代】
-
【全88匹】アローラ地方のポケモンまとめ【第七世代】
-
【全96匹】ガラル・ヒスイ地方のポケモンまとめ【第八世代】
-
【全120匹】パルデア地方のポケモンまとめ【第九世代】
コメント