- 図鑑No.1〜No.151のポケモン
- 通常色と色違いの姿の比較
- ポケモンを手持ちにしているトレーナー
カントー地方のポケモン タイプ別一覧表
タイプを選択してポケモン名をタップすると詳細ページまでジャンプできます。
1.フシギダネ
通常色
色違い
図鑑No | 1 |
分類 | たねポケモン |
高さ | 0.7m |
重さ | 6.9kg |
フシギダネを使用するトレーナー
2.フシギソウ
通常色
色違い
図鑑No | 2 |
分類 | たねポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 13.0kg |
フシギソウを使用するトレーナー
3.フシギバナ
通常色
色違い
図鑑No | 3 |
分類 | たねポケモン |
高さ | 2.0m |
重さ | 100.0kg |
フシギバナを使用するトレーナー
4.ヒトカゲ
通常色
色違い
ヒトカゲを使用するトレーナー
5.リザード
通常色
色違い
図鑑No | 5 |
分類 | かえんポケモン |
高さ | 1.1m |
重さ | 19.0kg |
進化 | Lv.36でリザードンに進化 |
リザードを使用するトレーナー
6.リザードン
通常色
色違い
図鑑No | 6 |
分類 | かえんポケモン |
高さ | 1.7m |
重さ | 90.5kg |
リザードンを使用するトレーナー
7.ゼニガメ
通常色
色違い
図鑑No | 7 |
分類 | かめのこポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 9.0kg |
ゼニガメを使用するトレーナー
8.カメール
通常色
色違い
図鑑No | 8 |
分類 | かめポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 22.5kg |
カメールを使用するトレーナー
9.カメックス
通常色
色違い
図鑑No | 9 |
分類 | こうらポケモン |
高さ | 1.6m |
重さ | 85.5kg |
カメックスを使用するトレーナー
10.キャタピー
通常色
色違い
図鑑No | 10 |
分類 | いもむしポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 2.9kg |
11.トランセル
通常色
色違い
図鑑No | 11 |
分類 | さなぎポケモン |
高さ | 0.7m |
重さ | 9.9kg |
トランセルを使用するトレーナー
12.バタフリー
通常色
色違い
図鑑No | 12 |
分類 | ちょうちょポケモン |
高さ | 1.1m |
重さ | 32.0kg |
バタフリーを使用するトレーナー
13.ビードル
通常色
色違い
図鑑No | 13 |
分類 | けむしポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 3.2kg |
14.コクーン
通常色
色違い
図鑑No | 14 |
分類 | さなぎポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 10.0kg |
コクーンを使用するトレーナー
15.スピアー
通常色
色違い
図鑑No | 15 |
分類 | どくばちポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 29.5kg |
スピアーを使用するトレーナー
16.ポッポ
通常色
色違い
図鑑No | 16 |
分類 | ことりポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 1.8kg |
ポッポを使用するトレーナー
17.ピジョン
通常色
色違い
図鑑No | 17 |
分類 | とりポケモン |
高さ | 1.1m |
重さ | 30.0kg |
ピジョンを使用するトレーナー
18.ピジョット
通常色
色違い
図鑑No | 18 |
分類 | とりポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 39.5kg |
ピジョットを使用するトレーナー
19.コラッタ
通常色
色違い
図鑑No | 19 |
分類 | ねずみポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 3.5kg |
コラッタを使用するトレーナー
20.ラッタ
通常色
色違い
図鑑No | 20 |
分類 | ねずみポケモン |
高さ | 0.7m |
重さ | 18.5kg |
ラッタを使用するトレーナー
21.オニスズメ
通常色
色違い
図鑑No | 21 |
分類 | ことりポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 2.0kg |
オニスズメを使用するトレーナー
22.オニドリル
通常色
色違い
図鑑No | 22 |
分類 | くちばしポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 38.0kg |
オニドリルを使用するトレーナー
23.アーボ
通常色
色違い
図鑑No | 23 |
分類 | へびポケモン |
高さ | 2.0m |
重さ | 6.9kg |
24.アーボック
通常色
色違い
図鑑No | 24 |
分類 | コブラポケモン |
高さ | 3.5m |
重さ | 65.0kg |
アーボックを使用するトレーナー
25.ピカチュウ
通常色
色違い
図鑑No | 25 |
分類 | ねずみポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 6.0kg |
ピカチュウを使用するトレーナー
26.ライチュウ
通常色
色違い
図鑑No | 26 |
分類 | ねずみポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 30.0kg |
ライチュウを使用するトレーナー
27.サンド
通常色
色違い
図鑑No | 27 |
分類 | ねずみポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 12.0kg |
サンドを使用するトレーナー
28.サンドパン
通常色
色違い
図鑑No | 28 |
分類 | ねずみポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 29.5kg |
サンドパンを使用するトレーナー
29.ニドラン♀
通常色
色違い
図鑑No | 29 |
分類 | どくばりポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 7.0kg |
30.ニドリーナ
通常色
色違い
図鑑No | 30 |
分類 | どくばりポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 20.0kg |
ニドリーナを使用するトレーナー
31.ニドクイン
通常色
色違い
図鑑No | 31 |
分類 | ドリルポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 60.0kg |
ニドクインを使用するトレーナー
32.ニドラン♂
通常色
色違い
図鑑No | 32 |
分類 | どくばりポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 9.0kg |
33.ニドリーノ
通常色
色違い
図鑑No | 33 |
分類 | どくばりポケモン |
高さ | 0.9m |
重さ | 19.5kg |
ニドリーノを使用するトレーナー
34.ニドキング
通常色
色違い
図鑑No | 34 |
分類 | ドリルポケモン |
高さ | 1.4m |
重さ | 62.0kg |
ニドキングを使用するトレーナー
35.ピッピ
通常色
色違い
図鑑No | 35 |
分類 | ようせいポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 7.5kg |
ピッピを使用するトレーナー
36.ピクシー
通常色
色違い
図鑑No | 36 |
分類 | ようせいポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 40.0kg |
ピクシーを使用するトレーナー
37.ロコン
通常色
色違い
図鑑No | 37 |
分類 | きつねポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 9.9kg |
進化 | ほのおのいしでキュウコンに進化 |
すがた違い | ロコン(アローラのすがた) |
ロコンを使用するトレーナー
38.キュウコン
通常色
色違い
図鑑No | 38 |
分類 | きつねポケモン |
高さ | 1.1m |
重さ | 19.9kg |
すがた違い | キュウコン(アローラのすがた) |
キュウコンを使用するトレーナー
39.プリン
通常色
色違い
図鑑No | 39 |
分類 | ふうせんポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 5.5kg |
40.プクリン
通常色
色違い
図鑑No | 40 |
分類 | ふうせんポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 12.0kg |
プクリンを使用するトレーナー
41.ズバット
通常色
色違い
図鑑No | 41 |
分類 | こうもりポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 7.5kg |
ズバットを使用するトレーナー
42.ゴルバット
通常色
色違い
図鑑No | 42 |
分類 | こうもりポケモン |
高さ | 1.6m |
重さ | 55.0kg |
ゴルバットを使用するトレーナー
43.ナゾノクサ
通常色
色違い
図鑑No | 43 |
分類 | ざっそうポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 5.4kg |
44.クサイハナ
通常色
色違い
図鑑No | 44 |
分類 | ざっそうポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 8.6kg |
クサイハナを使用するトレーナー
45.ラフレシア
通常色
色違い
図鑑No | 45 |
分類 | フラワーポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 18.6kg |
ラフレシアを使用するトレーナー
46.パラス
通常色
色違い
図鑑No | 46 |
分類 | きのこポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 5.4kg |
47.パラセクト
通常色
色違い
図鑑No | 47 |
分類 | きのこポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 29.5kg |
パラセクトを使用するトレーナー
48.コンパン
通常色
色違い
図鑑No | 48 |
分類 | こんちゅうポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 30.0kg |
コンパンを使用するトレーナー
49.モルフォン
通常色
色違い
図鑑No | 49 |
分類 | どくがポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 12.5kg |
モルフォンを使用するトレーナー
50.ディグダ
通常色
色違い
図鑑No | 50 |
分類 | もぐらポケモン |
高さ | 0.2m |
重さ | 0.8kg |
51.ダグトリオ
通常色
色違い
図鑑No | 51 |
分類 | もぐらポケモン |
高さ | 0.7m |
重さ | 33.3kg |
ダグトリオを使用するトレーナー
52.ニャース
通常色
色違い
図鑑No | 52 |
分類 | ばけねこポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 4.2kg |
53.ペルシアン
通常色
色違い
図鑑No | 53 |
分類 | シャムネコポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 32.0kg |
ペルシアンを使用するトレーナー
54.コダック
通常色
色違い
図鑑No | 54 |
分類 | あひるポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 19.6kg |
コダックを使用するトレーナー
55.ゴルダック
通常色
色違い
図鑑No | 55 |
分類 | あひるポケモン |
高さ | 1.7m |
重さ | 76.6kg |
ゴルダックを使用するトレーナー
56.マンキー
通常色
色違い
図鑑No | 56 |
分類 | ぶたざるポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 28.0kg |
マンキーを使用するトレーナー
57.オコリザル
通常色
色違い
図鑑No | 57 |
分類 | ぶたざるポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 32.0kg |
オコリザルを使用するトレーナー
58.ガーディ
通常色
色違い
図鑑No | 58 |
分類 | こいぬポケモン |
高さ | 0.7m |
重さ | 19.0kg |
進化 | ほのおのいしでウインディに進化 |
すがた違い | ガーディ(ヒスイのすがた) |
ガーディを使用するトレーナー
59.ウインディ
通常色
色違い
図鑑No | 59 |
分類 | でんせつポケモン |
高さ | 1.9m |
重さ | 155.0kg |
すがた違い | ウインディ(ヒスイのすがた) |
ウインディを使用するトレーナー
60.ニョロモ
通常色
色違い
図鑑No | 60 |
分類 | おたまポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 12.4kg |
ニョロモを使用するトレーナー
61.ニョロゾ
通常色
色違い
図鑑No | 61 |
分類 | おたまポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 20.0kg |
ニョロゾを使用するトレーナー
62.ニョロボン
通常色
色違い
図鑑No | 62 |
分類 | おたまポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 54.0kg |
ニョロボンを使用するトレーナー
63.ケーシィ
通常色
色違い
図鑑No | 63 |
分類 | ねんりきポケモン |
高さ | 0.9m |
重さ | 19.5kg |
ケーシィを使用するトレーナー
64.ユンゲラー
通常色
色違い
図鑑No | 64 |
分類 | ねんりきポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 56.5kg |
ユンゲラーを使用するトレーナー
65.フーディン
通常色
色違い
図鑑No | 65 |
分類 | ねんりきポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 48.0kg |
フーディンを使用するトレーナー
66.ワンリキー
通常色
色違い
図鑑No | 66 |
分類 | かいりきポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 19.5kg |
ワンリキーを使用するトレーナー
67.ゴーリキー
通常色
色違い
図鑑No | 67 |
分類 | かいりきポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 70.5kg |
ゴーリキーを使用するトレーナー
68.カイリキー
通常色
色違い
図鑑No | 68 |
分類 | かいりきポケモン |
高さ | 1.6m |
重さ | 130.0kg |
カイリキーを使用するトレーナー
69.マダツボミ
通常色
色違い
図鑑No | 69 |
分類 | フラワーポケモン |
高さ | 0.7m |
重さ | 4.0kg |
70.ウツドン
通常色
色違い
図鑑No | 70 |
分類 | ハエとりポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 6.4kg |
ウツドンを使用するトレーナー
71.ウツボット
通常色
色違い
図鑑No | 71 |
分類 | ハエとりポケモン |
高さ | 1.7m |
重さ | 15.5kg |
ウツボットを使用するトレーナー
72.メノクラゲ
通常色
色違い
図鑑No | 72 |
分類 | くらげポケモン |
高さ | 0.9m |
重さ | 45.5kg |
73.ドククラゲ
通常色
色違い
図鑑No | 73 |
分類 | くらげポケモン |
高さ | 1.6m |
重さ | 55.0kg |
ドククラゲを使用するトレーナー
74.イシツブテ
通常色
色違い
図鑑No | 74 |
分類 | がんせきポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 20.0kg |
イシツブテを使用するトレーナー
75.ゴローン
通常色
色違い
図鑑No | 75 |
分類 | がんせきポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 105.0kg |
ゴローンを使用するトレーナー
76.ゴローニャ
通常色
色違い
図鑑No | 76 |
分類 | メガトンポケモン |
高さ | 1.4m |
重さ | 300.0kg |
ゴローニャを使用するトレーナー
77.ポニータ
通常色
色違い
図鑑No | 77 |
分類 | ひのうまポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 30.0kg |
進化 | Lv.40でギャロップに進化 |
すがた違い | ポニータ(ガラルのすがた) |
ポニータを使用するトレーナー
78.ギャロップ
通常色
色違い
図鑑No | 78 |
分類 | ひのうまポケモン |
高さ | 1.7m |
重さ | 95.0kg |
すがた違い | ギャロップ(ガラルのすがた) |
ギャロップを使用するトレーナー
79.ヤドン
通常色
色違い
図鑑No | 79 |
分類 | まぬけポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 36.0kg |
ヤドンを使用するトレーナー
80.ヤドラン
通常色
色違い
図鑑No | 80 |
分類 | やどかりポケモン |
高さ | 1.6m |
重さ | 78.5kg |
ヤドランを使用するトレーナー
81.コイル
通常色
色違い
図鑑No | 81 |
分類 | じしゃくポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 6.0kg |
コイルを使用するトレーナー
82.レアコイル
通常色
色違い
図鑑No | 82 |
分類 | じしゃくポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 60.0kg |
レアコイルを使用するトレーナー
83.カモネギ
通常色
色違い
図鑑No | 83 |
分類 | かるがもポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 15.0kg |
カモネギを使用するトレーナー
84.ドードー
通常色
色違い
図鑑No | 84 |
分類 | ふたごどりポケモン |
高さ | 1.4m |
重さ | 39.2kg |
85.ドードリオ
通常色
色違い
図鑑No | 85 |
分類 | みつごどりポケモン |
高さ | 1.8m |
重さ | 85.2kg |
ドードリオを使用するトレーナー
86.パウワウ
通常色
色違い
図鑑No | 86 |
分類 | あしかポケモン |
高さ | 1.1m |
重さ | 90.0kg |
パウワウを使用するトレーナー
87.ジュゴン
通常色
色違い
図鑑No | 87 |
分類 | あしかポケモン |
高さ | 1.7m |
重さ | 120.0kg |
ジュゴンを使用するトレーナー
88.ベトベター
通常色
色違い
図鑑No | 88 |
分類 | ヘドロポケモン |
高さ | 0.9m |
重さ | 30.0kg |
89.ベトベトン
通常色
色違い
図鑑No | 89 |
分類 | ヘドロポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 30.0kg |
ベトベトンを使用するトレーナー
90.シェルダー
通常色
色違い
図鑑No | 90 |
分類 | 2まいがいポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 4.0kg |
シェルダーを使用するトレーナー
91.パルシェン
通常色
色違い
図鑑No | 91 |
分類 | 2まいがいポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 132.5kg |
パルシェンを使用するトレーナー
92.ゴース
通常色
色違い
図鑑No | 92 |
分類 | ガスじょうポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 0.1kg |
ゴースを使用するトレーナー
93.ゴースト
通常色
色違い
図鑑No | 93 |
分類 | ガスじょうポケモン |
高さ | 1.6m |
重さ | 0.1kg |
ゴーストを使用するトレーナー
94.ゲンガー
通常色
色違い
図鑑No | 94 |
分類 | シャドーポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 40.5kg |
ゲンガーを使用するトレーナー
95.イワーク
通常色
色違い
図鑑No | 95 |
分類 | いわへびポケモン |
高さ | 8.8m |
重さ | 210.0kg |
イワークを使用するトレーナー
96.スリープ
通常色
色違い
図鑑No | 96 |
分類 | さいみんポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 32.4kg |
スリープを使用するトレーナー
97.スリーパー
通常色
色違い
図鑑No | 97 |
分類 | さいみんポケモン |
高さ | 1.6m |
重さ | 75.6kg |
スリーパーを使用するトレーナー
98.クラブ
通常色
色違い
図鑑No | 98 |
分類 | さわがにポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 6.5kg |
99.キングラー
通常色
色違い
図鑑No | 99 |
分類 | はさみポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 60.0kg |
100.ビリリダマ
通常色
色違い
図鑑No | 100 |
分類 | ボールポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 10.4kg |
ビリリダマを使用するトレーナー
101.マルマイン
通常色
色違い
図鑑No | 101 |
分類 | ボールポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 66.6kg |
マルマインを使用するトレーナー
102.タマタマ
通常色
色違い
図鑑No | 102 |
分類 | たまごポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 2.5kg |
タマタマを使用するトレーナー
103.ナッシー
通常色
色違い
図鑑No | 101 |
分類 | やしのみポケモン |
高さ | 2.0m |
重さ | 120.0kg |
ナッシーを使用するトレーナー
104.カラカラ
通常色
色違い
図鑑No | 104 |
分類 | こどくポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 6.5kg |
カラカラを使用するトレーナー
105.ガラガラ
通常色
色違い
図鑑No | 105 |
分類 | ほねずきポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 45.0kg |
ガラガラを使用するトレーナー
106.サワムラー
通常色
色違い
図鑑No | 106 |
分類 | キックポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 49.8kg |
サワムラーを使用するトレーナー
107.エビワラー
通常色
色違い
図鑑No | 107 |
分類 | パンチポケモン |
高さ | 1.4m |
重さ | 50.2kg |
エビワラーを使用するトレーナー
108.ベロリンガ
通常色
色違い
図鑑No | 108 |
分類 | なめまわしポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 65.5kg |
ベロリンガを使用するトレーナー
109.ドガース
通常色
色違い
図鑑No | 109 |
分類 | どくガスポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 1.0kg |
ドガースを使用するトレーナー
110.マタドガス
通常色
色違い
図鑑No | 110 |
分類 | どくガスポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 9.5kg |
マタドガスを使用するトレーナー
111.サイホーン
通常色
色違い
図鑑No | 111 |
分類 | とげとげポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 115.0kg |
サイホーンを使用するトレーナー
112.サイドン
通常色
色違い
図鑑No | 112 |
分類 | ドリルポケモン |
高さ | 1.9m |
重さ | 120.0kg |
サイドンを使用するトレーナー
113.ラッキー
通常色
色違い
図鑑No | 113 |
分類 | たまごポケモン |
高さ | 1.1m |
重さ | 34.6kg |
ラッキーを使用するトレーナー
114.モンジャラ
通常色
色違い
図鑑No | 114 |
分類 | ツルじょうポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 35.0kg |
モンジャラを使用するトレーナー
115.ガルーラ
通常色
色違い
図鑑No | 115 |
分類 | おやこポケモン |
高さ | 2.2m |
重さ | 80.0kg |
ガルーラを使用するトレーナー
116.タッツー
通常色
色違い
図鑑No | 116 |
分類 | ドラゴンポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 8.0kg |
タッツーを使用するトレーナー
117.シードラ
通常色
色違い
図鑑No | 117 |
分類 | ドラゴンポケモン |
高さ | 1.2m |
重さ | 25.0kg |
シードラを使用するトレーナー
118.トサキント
通常色
色違い
図鑑No | 118 |
分類 | きんぎょポケモン |
高さ | 0.6m |
重さ | 15.0kg |
トサキントを使用するトレーナー
119.アズマオウ
通常色
色違い
図鑑No | 119 |
分類 | きんぎょポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 39.0kg |
アズマオウを使用するトレーナー
120.ヒトデマン
通常色
色違い
図鑑No | 120 |
分類 | ほしがたポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 34.5kg |
ヒトデマンを使用するトレーナー
121.スターミー
通常色
色違い
図鑑No | 121 |
分類 | なぞのポケモン |
高さ | 1.1m |
重さ | 80.0kg |
スターミーを使用するトレーナー
122.バリヤード
通常色
色違い
図鑑No | 122 |
分類 | バリアーポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 54.5kg |
バリヤードを使用するトレーナー
123.ストライク
通常色
色違い
図鑑No | 123 |
分類 | かまきりポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 56.0kg |
ストライクを使用するトレーナー
124.ルージュラ
通常色
色違い
図鑑No | 124 |
分類 | ひとがたポケモン |
高さ | 1.4m |
重さ | 40.6kg |
ルージュラを使用するトレーナー
125.エレブー
通常色
色違い
図鑑No | 125 |
分類 | でんげきポケモン |
高さ | 1.1m |
重さ | 30.0kg |
エレブーを使用するトレーナー
126.ブーバー
通常色
色違い
図鑑No | 126 |
分類 | ひふきポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 44.5kg |
進化 | マグマブースターを持たせて通信交換でブーバーンに進化 |
ブーバーを使用するトレーナー
127.カイロス
通常色
色違い
図鑑No | 127 |
分類 | くわがたポケモン |
高さ | 1.5m |
重さ | 55.0kg |
カイロスを使用するトレーナー
128.ケンタロス
通常色
色違い
図鑑No | 128 |
分類 | あばれうしポケモン |
高さ | 1.4m |
重さ | 88.4kg |
ケンタロスを使用するトレーナー
129.コイキング
通常色
色違い
図鑑No | 129 |
分類 | さかなポケモン |
高さ | 0.9m |
重さ | 10.0kg |
130.ギャラドス
通常色
色違い
図鑑No | 130 |
分類 | きょうあくポケモン |
高さ | 6.5m |
重さ | 235.0kg |
ギャラドスを使用するトレーナー
131.ラプラス
通常色
色違い
図鑑No | 131 |
分類 | のりものポケモン |
高さ | 2.5m |
重さ | 220.0kg |
ラプラスを使用するトレーナー
132.メタモン
通常色
色違い
図鑑No | 132 |
分類 | へんしんポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 4.0kg |
133.イーブイ
通常色
色違い
図鑑No | 133 |
分類 | しんかポケモン |
高さ | 0.3m |
重さ | 6.5kg |
イーブイを使用するトレーナー
134.シャワーズ
通常色
色違い
図鑑No | 134 |
分類 | あわはきポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 29.0kg |
シャワーズを使用するトレーナー
135.サンダース
通常色
色違い
図鑑No | 135 |
分類 | かみなりポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 24.5kg |
サンダースを使用するトレーナー
136.ブースター
通常色
色違い
図鑑No | 136 |
分類 | ほのおポケモン |
高さ | 0.9m |
重さ | 25.0kg |
ブースターを使用するトレーナー
137.ポリゴン
通常色
色違い
図鑑No | 137 |
分類 | バーチャルポケモン |
高さ | 0.8m |
重さ | 36.5kg |
ポリゴンを使用するトレーナー
138.オムナイト
通常色
色違い
図鑑No | 138 |
分類 | うずまきポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 7.5kg |
オムナイトを使用するトレーナー
139.オムスター
通常色
色違い
図鑑No | 139 |
分類 | うずまきポケモン |
高さ | 1.0m |
重さ | 35.0kg |
オムスターを使用するトレーナー
140.カブト
通常色
色違い
図鑑No | 140 |
分類 | こうらポケモン |
高さ | 0.5m |
重さ | 11.5kg |
カブトを使用するトレーナー
141.カブトプス
通常色
色違い
図鑑No | 141 |
分類 | こうらポケモン |
高さ | 1.3m |
重さ | 40.5kg |
カブトプスを使用するトレーナー
142.プテラ
通常色
色違い
図鑑No | 142 |
分類 | かせきポケモン |
高さ | 1.8m |
重さ | 59.0kg |
プテラを使用するトレーナー
143.カビゴン
通常色
色違い
図鑑No | 143 |
分類 | いねむりポケモン |
高さ | 2.1m |
重さ | 460.0kg |
カビゴンを使用するトレーナー
144.フリーザー
通常色
色違い
図鑑No | 144 |
分類 | れいとうポケモン |
高さ | 1.7m |
重さ | 55.4kg |
フリーザーを使用するトレーナー
145.サンダー
通常色
色違い
図鑑No | 145 |
分類 | でんげきポケモン |
高さ | 1.6m |
重さ | 52.6kg |
サンダーを使用するトレーナー
146.ファイヤー
通常色
色違い
図鑑No | 146 |
分類 | かえんポケモン |
高さ | 2.0m |
重さ | 60.0kg |
ファイヤーを使用するトレーナー
147.ミニリュウ
通常色
色違い
図鑑No | 147 |
分類 | ドラゴンポケモン |
高さ | 1.8m |
重さ | 3.3kg |
ミニリュウを使用するトレーナー
148.ハクリュー
通常色
色違い
図鑑No | 148 |
分類 | ドラゴンポケモン |
高さ | 4.0m |
重さ | 16.5kg |
ハクリューを使用するトレーナー
149.カイリュー
通常色
色違い
図鑑No | 149 |
分類 | ドラゴンポケモン |
高さ | 2.2m |
重さ | 210.0kg |
カイリューを使用するトレーナー
150.ミュウツー
通常色
色違い
図鑑No | 150 |
分類 | いでんしポケモン |
高さ | 2.0m |
重さ | 122.0kg |
ミュウツーを使用するトレーナー
151.ミュウ
通常色
色違い
図鑑No | 151 |
分類 | しんしゅポケモン |
高さ | 0.4m |
重さ | 4.0kg |
おすすめの記事
最後までお読みいただきありがとうございました!
ポケモンの情報を日々更新しているので
この記事では、カントー地方のポケモンを紹介しました。
ポケットモンスターシリーズには、ポケモンやトレーナーがたくさん登場します。
▼ 以下のリンクから気になる記事をチェックしてくださいね!
地方別ポケモン まとめ
地方別トレーナー まとめ
カテゴリー別トレーナー まとめ
当サイトでは、歴代のポケットモンスターシリーズに登場したトレーナーをカテゴリー別にまとめています。
▼ 気になるカテゴリーがあればチェックしてくださいね!
コメント