【ポケモンSV】ドーピングアイテム不要!努力値を稼ぎながらお金を稼ぐ方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
努力値を稼ぐ方法

努力値を獲得しながらお金を稼ぐ?ドーピングアイテムを使用せずに野生のポケモンを倒して育成する方法

ポケモンを育成する際に努力値を振る必要がありますが、『タウリン』などドーピングアイテムを使用するためには、お金を稼ぐ必要があります。

たく

『ぎんのおうかん』と『ミント』も必要…

この記事では、ドーピングアイテムを購入せずに努力値を獲得しつつ、さらにお金を稼ぐ方法をご紹介します。

タップできる目次

ドーピングアイテム以外に努力値を振る方法

ポケモンには、それぞれ固定された努力値を持っており、そのポケモンを倒すことで努力値を獲得することができます。

直接倒す必要がなく、手持ちにいる状態でも、戦闘が終了すれば努力を獲得することが可能です。

努力値を獲得させたいポケモンにパワーアイテムを持たせることで、追加で+8獲得することができます。

スクロールできます
ステータスアイコンアイテム名効果
HPパワーウエイトパワーウエイト持たせると素早さが半減になるが、バトルの戦闘後にHP努力値が+8獲得できる
持たせてタマゴを孵化させるとHP個体値が子に遺伝する
攻撃パワーリストパワーリスト持たせると素早さが半減になるが、バトルの戦闘後に攻撃努力値が+8獲得できる
持たせてタマゴを孵化させると攻撃個体値が子に遺伝する
防御パワーベルトパワーベルト持たせると素早さが半減になるが、バトルの戦闘後に防御努力値が+8獲得できる
持たせてタマゴを孵化させると防御個体値が子に遺伝する
特攻パワーレンズパワーレンズ持たせると素早さが半減になるが、バトルの戦闘後に特攻努力値が+8獲得できる
持たせてタマゴを孵化させると特攻個体値が子に遺伝する
特防パワーバンドパワーバンド持たせると素早さが半減になるが、バトルの戦闘後に特防努力値が+8獲得できる
持たせてタマゴを孵化させると特防個体値が子に遺伝する
素早パワーアンクルパワーアンクル持たせると素早さが半減になるが、バトルの戦闘後に素早努力値が+8獲得できる
持たせてタマゴを孵化させると素早個体値が子に遺伝する
パワーアイテム一覧

また、共通効果として、持たせてタマゴを孵化させると各個体値を遺伝することができます。

努力値を稼ぐおすすめの場所

努力値を稼ぐおすすめの場所は『コサジの小道』です。

コサジの小道の場所
コサジの小道の場所
スクロールできます
ステータスポケモン努力値場所備考
HPグルトン1コサジの小道夜になると少々見つけにくくなる
攻撃ヤングース1コサジの小道灯台
※入り江のほら穴
ディグダ(素早+1)に注意
※特性が『ありじごく』のため『にげる』を選択できない
防御タマンチュラ
コフキムシ
1コサジの小道タマンチュラは木にぶら下がっている
ダッシュをして木にぶつかると落ちる
特攻デルビル1コサジの小道灯台
※入り江のほら穴
ディグダ(素早+1)に注意
※特性が『ありじごく』のため『にげる』を選択できない
特防ハネッコ1コサジの小道集団を見つけても戦闘が始まるとすぐに散らばってしまう
素早コイキング
キャモメ
ブイゼル
サシカマス
1コサジの小道灯台
※砂浜・海
努力値稼ぎが簡単にできる
野生のポケモン(各努力値+1)

HP
グルトン
グルトン

攻撃
ヤングース
ヤングース

防御
コフキムシ
コフキムシ

特攻
デルビル
デルビル

特防
ハネッコ
ハネッコ

素早
ブイゼル
ブイゼル

努力値の最大は252であるため、28匹のポケモンを倒すことで一つのステータスを極振りすることができます。

合計で57匹のポケモンを倒す必要がありますが、上記の場所であればすぐに終わります。

レーダーチャートの見方
レーダーチャートの見方

努力値調整早見表

下記の表は、努力値を調整するための早見表です。
※パワーアイテムを持たせて、努力値が1獲得できるポケモンを倒した場合の早見表です。

スクロールできます
回数1回2回4回5回6回8回9回10回12回13回14回16回17回18回20回21回22回24回25回26回28回
獲得918364554728190108117126144153162180189198216225234252
ハネ3個6個0個3個6個0個3個6個0個3個6個0個3個6個0個3個6個0個3個6個0個
努力値1224364860728496108120132144156168180192204216228240252
努力値調整早見表
早見表の見方

回数 …ポケモンを倒した回数

獲得 …ポケモンを倒したときの獲得した努力値

ハネ …調整したい努力値までに必要なハネ系のアイテムの個数

努力値 …能力が上がる努力値の地点(4+8n)

努力値の振り分けが終わったらレベルを50以上まで上げて、必要な個体値を全て『さいこう』にしてステータス計算機で、調整に間違いがないか確認しましょう。

Pokemonote』のステータス計算機がシンプルでおすすめです。

努力値調整を間違えた場合

努力値調整を間違えた場合は、特定のきのみを使用しましょう。

スクロールできます
ステータスアイコンアイテム名効果
HPザログのみザクロのみあげるとなつき度が上がるが、HPの努力値が10下がる。
攻撃ネコブのみネコブのみあげるとなつき度が上がるが、攻撃の努力値が10下がる。
防御タポルのみタポルのみあげるとなつき度が上がるが、特攻の努力値が10下がる。
特攻ロメのみロメのみあげるとなつき度が上がるが、特攻の努力値が10下がる。
特防ウブのみウブのみあげるとなつき度が上がるが、特防の努力値が10下がる。
素早マトマのみマトマのみあげるとなつき度が上がるが、素早の努力値が10下がる。
パワーアイテム一覧

努力値稼ぎにおすすめのポケモン

努力値稼ぎにはペルシアンがおすすめです。

ペルシアンは専用技である『ねこにこばん』を覚えるため野生のポケモンとの戦闘後でもお金を稼ぐことができます。

『ねこにこばん』と『おまもりこばん』を合わせて1000円獲得できますが、1体のポケモンを育成するために57匹のポケモンを倒す必要があるので、合計57,000円獲得と馬鹿になりません。

ペルシアン

ペルシアン

レベル性格
100いじっぱり
特性持ち物
テクニシャンおまもりこばん
HP攻撃防御特攻特防素早
実数値334262156166267
努力値2522524
ねこにこばんみねうち
さいみんじゅつでんじは

『みねうち』と状態異常技を覚えることができるので、Lv.100にして捕獲要員としても活躍させましょう!

『さいみんじゅつ』は命中率が低いので、『ヨクアタール』でカバーすると当たりやすくなります。

努力値を稼ぐ方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が気に入ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次